徳島駅前で徳島ラーメンを食べる!

四国旅、最後の食事は徳島駅前にあった「麺王 本店」で。
有名な「いのたに」は夕方5時には閉まっちゃうんですよ。

5時をちょっとまわった時間で、夕ご飯には少し早い気もするのですが、店内はお客さんでいっぱいでしたよ。

学生が多いんですよ。
多分お値段がリーズナブルだから。

ラーメン550円ですよ。
ラーメンの値段ってこんなものでしたよね。
最近のラーメンが高すぎなんですよ。
券売機でチケットを買ったらお冷を飲みながらカウンターで待ちます。

自由に食べることができる辛いもやし。

これ、みんな小皿に盛って食べているんですよ。
おじさんも、女子高生も。
これを食べながらラーメンを待つ感じ。
そんな辛いと思わなかったんだけど、女子高生’sは「辛い辛いww」と言いながら楽しそうに食べていましたよ。
青春の徳島ラーメンって感じ。
調味料はこんな。
結局使わなかったけど。

徳島ラーメン

550円
生卵が入ってない!
徳島ラーメンってデフォルトで生卵が入っていると思ってたけど、追加トッピングだったのね!
お姉さんに言ったら現金で生卵追加できました。
50円。

麺は中太のストレート麺。

甘く煮た豚肉。

これが徳島ラーメンの特徴よね。
すき焼きのように甘い豚肉が生卵にあうのよ。
餃子もオーダー。

+360円で餃子セットにできるのですよ。
麺の量もそんな多くなくて、これなら夕食前の軽食にもなりそう。←太るけどね
ちゃんと夕食にする人は替え玉を追加するんだろうな。
徳島らしいものを最後に食べられてよかったです(^^)
食べログ見たらご近所さんがいてビックリw
一瞬間違えたかと思ったけど、徳島で間違いありませんでしたw
麺王 徳島駅前本店 (ラーメン / 徳島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-
- GOTO四国!2日目 徳島
- GOTO四国!1日目 高知
- 徳島駅前で徳島ラーメンを食べる!
- 小豆島で手延べそうめん「島の光」をワンコインでいただく。
- ヤドン入りこんぴらうどんを食べる