Welcome to my blog

グルメ

香草入り卵焼き丼(パク玉)

4 0
パク玉
私の大好きなお店 イムイエム
店長のテラさんがブログで香草入り玉子焼き(パク玉)のレシピを公開していました!!
タイ料理は大好きだけど、
パクチーは死ぬほど嫌いだった私。
そんな私をパクチー好きにした一品なのです。
相変わらずこれ以外のパクチーは嫌いですが(笑)、
以前ほどパクチー苦手ではなくなりました。
パク玉
材料はこれだけ。
パク玉が食べたくてお店に通っていたところもあるのに(笑)
こんな手軽にできるなんて。

ホーリーバジルペーストは、
ららぽーと横浜のカルディで購入。

これでガパオも手軽にできるようになりました。
我が家のベランダにスイートバジルはワサワサできているけど、
ホーリーバジルはなかなかお目にかかれないのよね。

タイ料理のレパートリーが増えそうです。

パク玉、長男も食べてましたよ。
香菜の臭みが気にならないようで・・・。
でも、
やっぱりイムイェムで食べる方がおいしい!!
pakugyoku1.jpg
こちらはイムイエムのパク玉丼。
ココナッツミルクで煮た豚の角煮が乗っています(^^)
ギザうます!です。
関連記事

4 Comments

There are no comments yet.

knys  

2007-09-02 22:08

う、う、うまそ~♪

パクチー好きなんで、はまりそうな予感‥。
ご紹介のお店も興味シンシンです。今度、カミさんと行ってみよう。

EDIT  REPLY    

さとちん  

2007-09-03 20:35

>knys様

これね・・・はまります(^^;
実は今日も作っちゃいました。
ホーリーバジルペースト多め、
お醤油の代わりにシーズニングソース。
ちょっと辛くて、また美味しかったです。
ヤバイです。

お店は絶対気に入ってもらえると思います。
だって、こつさんも気に入ってくれましたもの(^^)

おしゃれなお店じゃないですけど、
味は保証します。

パク玉もオーナーてらさんのオリジナルなんですよ。

EDIT  REPLY    
パク玉丼のレシピ教えていただけませんか

もも  

2024-02-18 07:53

イムイェムのパク玉丼が大好きで、
作りたいと思っていてこちらのブログにたどり着きました。
レシピ教えていただけないでしょうか。
どうかよろしくお願いします!

EDIT  REPLY    
さとちん
To ももさん

さとちん  

2024-02-18 08:09

コメントありがとうございます。
我流なのですが、カルディのホーリーバジルペーストがあると、それっぽい味になります。
卵をといて、ホーリーバジルペースト、ナンプラー、お醤油を混ぜて、ざく切りのパクチーを入れて焼くだけです。
イムイェムは上に乗っている豚の角煮もおいしいんですよね~。
ナンプラーの代わりにシーズニングソースを入れる時もあります。
基本はホーリーバジルペースト、ナンプラー、醤油は各大さじ1ですが、お好みでホーリーバジルペースト多めでも良いと思います。

EDIT  REPLY    

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.