最近のおうちご飯とコロナ鬱対策の半夏厚朴湯
もともと自分日記からはじまったブログ。たまには最近の出来事など。大寒の日はパン教室でした。キヌア入りのパン(名前忘れた)とシュトーレン、そしてワンパクサンド2種。アマミチューのおばあのモズクを差し入れ。その後、大寒の卵の引き取りに。風水で金運アップの効果があると言われている大寒の卵。むかしは知る人ぞ知るという感じでしたが年々知名度があがっているのか、今年はかなり車の数が多かったです。金運アップもだ...
セブンイレブンのビャンビャン麺を食べてみた!
長男から「今日の夕ご飯はこれ」とLINEに届いたのがこれ。セブンイレブンのビャンビャン麺。「おいしかった」というので翌日セブンイレブンに行くものの見当たらず。翌日も行ってみたけど、やはり売ってない。お店の人に聞いたら「なんですか?それ」。写真を見せても「見たことないですね」と。帰って調べてみたら東京限定なのね!!食べられないと知ると更に食べたくなるのが人間ですよ。翌日、仕事で川崎に出かける用事があった...
おうちごはん 大田市場からの直送便つづき
木曜日に届いた「コロナに負けるな!食材レスキュー」大田市場からの直送便。木曜日の夜、金曜日の朝とお刺身でいただきましたが、まだまだ半分以上残っていたので次男を召喚。鰤と白身、マグロの赤身は漬け丼に。鯛はカルパッチョ。イカはイカキムチに。タコはキュウリと一緒にタコキムチ。ブロッコリー・じゃがいも・タコ・ベランダのバジルでバジルサラダ。タコ以外はこれで完食。残ったタコは土曜日のお昼にタコ焼きにしました...
緊急事態宣言解除!おうちご飯の記録LAST?
緊急事態宣言解除されましたね。といっても当面は #ステイホーム外出はなるべく避けて、おうち時間をすごすことになると思いますが、おうちご飯の投稿はもう終わりかな。写真は先週の土曜日。成城石井に出かけたので、いろいろお惣菜を買ってきました。レバーパテは299円で超オススメ!シュリンプカクテルも、この量で780円。コストコのシュリンプカクテルが手が出ない値段になったけど、成城石井に丁度良いサイズ&値段のシュリ...
#コロナに負けるな #外出自粛中 #9週目 ラストウィーク?
自分の味に飽きた←2度目自分で作るものの味に飽きたの←しつこいもう9週目ですよ。2ヶ月ですよ。そろそろ外食したいです。先週リハビリ期間に入りましたと言っておきながら、今週はお菓子や海産物が届いたりで全然ダイエットできませんでした。「餃子の雪松」の餃子と角上魚類で購入した中トロ、ホッキ貝のサラダ。空心菜の炒め物とキャベツと油揚げの味噌汁は作りました。...
カルディ 本日発売!碗匙組 どんぶりとれんげセットをGET
最近、ダイエットのため朝ご飯をシェントゥジャンにしています。せっかくなので台湾ぽい器が欲しいなと思っていました。銀行に出かけた帰り(いまだオンラインバンキングにしていないツケが…)カルディの前を通ったら目に飛び込んできたのがこちら!お店のお姉さんが「今日発売されたばかりなんですよ~」と。午後2時半過ぎにこんなに残っているなんて奇跡!まさしく私が探していたものwコーヒーは飲みたいけどエコバックはもうた...