ペンギン堂@すすきの 札幌の〆パフェ文化を体験!
札幌ネタ、まだあります…。VELTRA 旭山動物園と富良野美瑛・ニングルテラス欲張りプランツアーに参加した日の夜。すすきのでジンギスカンをハシゴした後、札幌発祥の〆パフェ文化を体験すべく〆パフェ探しに。INITIALは臨時休業、佐々木は定休日、佐藤は大行列、どうしようと思っていたら、北海道在住のLINEトラベルjpナビゲーターさんからペンギン堂を教えてもらいました。しかも店内入れる!というわけで、即入店。その後、どん...
情緒個室ダイニング 楓@札幌 北海道旅行〆ラムはしゃぶしゃぶで
北海道旅行で羊のおいしさを再確認。おいしいだけじゃなくヘルシーで、比較的お財布にも優しめ。というわけで北海道最後の食事はラムしゃぶで〆ました。小雨が降っていたので札幌駅から地下街で行ける場所。小樽で阿保みたいに買い物しちゃったのでスーツケースの整理もしたい。そして羊が食べられる場所…というわけで選んだのが「情緒個室ダイニング 楓」個室だけでなくカウンターもあるので、ひとり飲みにも利用できそう。...
VELTRA 旭山動物園と富良野美瑛・ニングルテラス欲張りプラン
北海道旅行2日目は同行した友人が見つけてきてくれたVELTRAのバスツアーを利用しました。VELTRAは以前も利用したことがありますが海外でだけ。国内ツアーもあるとは知りませんでした。考えてみたらVERTLAは14,000種類以上のオプショナルツアーを取り扱っている現地ツアー専門予約サイトなのですから、日本へ来る旅行者向けのツアーもあるんですよね。参加者は日本人だけじゃなく、ガイドさんも日本語と英語でガイドをしてくれて、...
らむの家@札幌 ラムらしいラムを味わえるお店
せっかく札幌・ススキノに来たからと、ジンギスカンのお店をハシゴしました。一軒目は事前にネットで調べた有名店「いただきます。」二軒目は勘を頼りに飛び込み(笑)希望は1日目のランチにヤキニク バル タムラで食べたような漬けこみのジンギスカン。あ、気づけばもう札幌ジンギスカン3軒目なのね(笑)お友達が「ここが良さそう!」というので入ってみました。店内写真は撮れませんでしたが、焼肉屋というより、ちょっとスナ...
いただきます。@札幌 北海道産サフォークジンギスカンは牛肉より味も値段も上!
北海道2日目の夜はジンギスカンを求めてススキノへ。バスツアーから帰ってきたのが夜の8時過ぎ。ホテルにチェックインして、夕ご飯に出たのが8時半過ぎ。平日の結構遅い時間だと思うのですが、ススキノは人でいっぱいでしたよ。出かけたのはジンギスカン 羊飼いの店 『いただきます。』ジンギスカン店を開くために羊飼いになって、羊牧場を作るところからはじめたというこだわりのオーナーのお店。こちらの羊は北海道産のサフォー...