【八王子】かわいいパフェとかき氷のお店「cafe NoooN」
八王子でお仕事のあと、ランチに寄ったお店。JR八王子駅北口から歩いて3分ほど。暑い日だったので氷の看板に惹かれました。中に入ってビックリ!なんてメルヘンな世界!!おばちゃんが入っていいのかしら…と(^^;店内はハロウィン仕様でした。...
【横浜】創業20年以上たった今、実力が認められた町中華「堀内」
ちょっと上から目線のイヤンな書き方のタイトルですが、青葉台で23年?24年?とにかくず~っと営業している老舗町中華のお店「堀之内」が、突然、食べログ2023中華料理EAST100名店に選ばれました。実はライター仲間から情報をもらったのは7月で、自分のエリアではないから、誰か記事にしてと教えてもらい、すぐ出かけたのですが、そのまま気づけば3ヶ月が過ぎていましたよ。しかも外観写真などが見つからない(泣)この日はお店の...
イートアンドスマイルでスコーンランチと季節のパフェ
マツコが嫌いな田園都市線(笑)の江田駅とあざみ野駅の間にある、隠れ家カフェ「イートアンドスマイル」。2018年のオープン時はオシャレでおいしいと大評判となり、いつ行っても満席。予約なしでは入れなくて、そのうちコロナになり、4年経ってやっと行くことができました。不思議なご縁のツイッターのフォロワーさんとランチ(笑)予約もとってもらい、車で送迎までしてもらっちゃいました(^^;ランチタイムはスイーツのみの利用...
おいしくてオシャレな富錦樹台菜香檳(フージンツリー)でランチ♪
日本橋で開催されたメディア発表会の帰り、友達とコレド室町テラスの中に入っている「富錦樹台菜香檳」でランチ♪ずっと気になっていたお店です。シャンパンとともに台湾料理をいただく、台湾でも人気のオシャレなお店。台北店はミシュランガイドで星ひとつ獲得しています。日本橋のこちらのお店もオシャレです。テラスが気持ちいいらしいのですが、この日は12月の寒さで、根性なしなので室内。...
かにチャーハンにかにパスタ!安価で蟹三昧!かにチャーハンの店ダイニング
浦賀ドック見学で全身ずぶ濡れになり、風邪ひきそうなくらい寒くて寒くて…なにか温かいものを食べようと、乗換駅の上大岡駅でランチにしました。地下にレストラン街があったのですよ。悩んで決めたのはかにチャーハンのお店。お店の混雑状態はボチボチって感じ。というかこんな台風接近している豪雨の中、出歩く人はいないよね。休日限定のランチもありました。...
メニュー写真詐欺のコメダと最近の月見ランチ
5ヶ月ぶりのメタルビーズレッスン。終了後はお友達とランチ。久しぶりのコメダ珈琲。メニュー写真詐欺といわれているコメダ。噂どおりカラフルクリームソーダ(600円)のソフトクリームも、写真の1.5倍はあります(笑)カラフルクリームソーダ、オーダーしている人多かったです。メロンにしたけど、白桃も惹かれた。ラムネもおいしそう。スイカも珍しいよね。というわけで、他も飲みたいw...
ジェイズカレー@センター北 ローストビーフとカレーという組み合わせ
久しぶりにノースポート・モールに出かけたら、いろいろお店が変わっていました。5階レストランフロア、以前カレーうどんのお店だったところはジェイズカレーになっていました。お店自体は8周年なのだそうで、ローストビーフ食べ放題も開催中。食べ盛りの若い男の子には嬉しいかも。ジェイズ丼というのがオススメのようです。...
ピッツェリアマルターノ@江田 実は初訪問!ピザもパスタもおいしかった!
江田駅から歩いて5~6分といったところでしょうか。OPENは2004年。もうすぐ18年目を迎える、このエリアでは結構古参のイタリアンレストラン。なぜか行く機会がなく、今回は初訪問!メタルビーズ教室の後、5人で利用。2時近い時間でしたが、まだ4組待ち。30分ほど待って、テーブルに案内されました。人気店なんですね。ランチは値段でA、B、Cセットがあり、それぞれピザ3種、パスタorリゾットが2種あります。合計15種類のメインか...
うどんのさと山@相模原 コシのあるうどんに香の良い出汁、そしてサクサクのかき揚げ!
やはり、きぬえさんのブログを見て、出かけたのが「うどんのさと山」城山かたくりの里から歩いて行くことができます。とはいえ広い敷地にぽつんとあるのですよ。人気のお店なので、ウエイティングスペースもあります。紙に名前を書いて順番も待ちます。...
UTA CAFE@仲町台 完全予約制のチャイニーズアフタヌーンティ
広島に住んでいるお友達が上京してくるというので、久しぶりにお友達と集まりました。仲町台に週末だけOPENするUTA CAFE。実は4月からyahoo!クリエイターズで専門マスターとして記事を書くことになりました。旅に関するグルメです。そちらで詳しく紹介しています。https://creators.yahoo.co.jp/satochin/0100215547下が中華料理の龍巳飯店。宴会場として使用していた2階がUTA CAFEになっています。ピンクのかわいいグッズで宴会場...