Welcome to my blog

さとちんのPlatinum Days

グランマーレ茨城大洗でグランピング ~観光編~

グランマーレ茨城大洗に宿泊した時のスケジュールです。うち(横浜)からグランマーレ茨城大洗まで、車で約3時間弱。首都高の渋滞がなければ、もう少し早く着くのでしょうけど…。ちょうどお昼に大洗周辺についたので、日立おさかなセンターでお昼ご飯。>>3度目の味勝手丼!日立おさかなセンターに出かけてきた!その後は、一路大洗へ。まずは、かねふく めんたいパーク大洗を見学。お次は大洗マリンタワーへ。360度大洗を見渡す...

グランマーレ茨城大洗でグランピング ~食事編~

グランマーレ茨城大洗の食事について紹介します。施設については、こちらで紹介しています。>>グランマーレ茨城大洗でグランピング ~施設編~素泊まりも可能で、大洗周辺の道の駅などで新鮮な海鮮を購入してきてBBQをすることもできますが、私たちは2食付きで利用。茨城の地元食材を中心に、スキレットを使った料理が用意されていました。・照沼農園産ベビーリーフのサラダ・海老と貝と蓮根のアヒージョ~名産しらす乗せ~・彩...

なにを食べてもおいしかった!道の駅あがつま峡のお食事処「あがつま亭」

先日の群馬草津旅行、1日目の昼食の記録です。道の駅あがつま峡の中のお食事処「あがつま亭」で食事をしました。お客さんでいっぱいだったので、店内写真もないのですが、セルフサービスの小さなスペースです。券売機でチケットを購入してカウンターで渡します。この時点で味にはまったく期待していませんでした(^^;せっかくだから、もっとちゃんとしたお店がよかったな~とまで思っていたんですよ。私は天ざるうどん600円うどん...

1泊2日群馬草津家族旅行 2日目

6月の父の日、家族で出かけた群馬草津1泊2日旅行、2日目の記録です。1日目はこちら。>>1泊2日群馬草津家族旅行 1日目2日目は朝起きて温泉に入ったり、お部屋のジャグジーに入ったり。朝食は前回利用して朝食ビュッフェがイマイチと感じたので、ペンション五郎次に出かけました。近くに無料の駐車場もあります。以前来たときは8時の開店にあわせて行列が出来ていましたが、今は行列がありませんでした。モーニングは550円と10円...

1泊2日群馬草津家族旅行 1日目

6月7月はプライベートな旅行と出張が続き、地獄の忙しさでした。覚書として少しずつ、プライベートな旅を中心に記録を残していきます。6月の父の日、家族で草津へ旅行しました。5月に家族で伊香保温泉にいったばかりで、別に仕事でも群馬取材で出かけ、最近群馬率の高い私。今回はお天気に恵まれたので、榛名山もきれいに見えました。父の日ということで旅程は旦那さんプロデュース。どこへ行くかは旦那さんまかせです。まずは箕輪...

那珂湊おさかな市場 回転寿司食べ比べ 市場寿司

グランマーレ茨城大洗に試泊で出かけた2日目のランチ。記事はこちら⇒夏を満喫!サウナxプールxクラフトビール飲み放題のグランマーレ茨城大洗《いば旅利用可》 Yahoo!JAPANグランマーレ茨城大洗から車で20分の那珂湊おさかな市場で、回転すしのハシゴ。一軒目は、回転寿司森田。二軒目は人気No.1のヤマサ水産が運営する市場寿司。こちらも平日の早い時間だったので、まだガラガラでした。...

那珂湊おさかな市場 回転寿司食べ比べ 回転寿司森田

グランマーレ茨城大洗に試泊で出かけた2日目のランチ。記事はこちら⇒夏を満喫!サウナxプールxクラフトビール飲み放題のグランマーレ茨城大洗《いば旅利用可》 Yahoo!JAPAN那珂湊おさかな市場まで車で約20分。いつも大賑わいの場所だけど、平日だし、午前中早い時間だしと、やりたかった回転寿司のハシゴにチャレンジ(笑)最初は、森田水産が運営している「回転寿司森田」。さすがに11時ちょっと前だと空いてますね。市場の奥に...

静岡駅「五味八珍」で浜松餃子を食べる♪

1泊2日の静岡旅。1日目の夕食と2日目の朝食はホテルに無料でついているので、食べられる回数は限られています。失敗は許されません!←なにが?とりあえず仕事の時間が迫っていたので、駅ビルでランチ。静岡パルシェ食彩館の中にある「五味八珍」で浜松餃子を食べることに。ラーメンも心惹かれたけど、お腹いっぱいになりそうなので我慢。浜松餃子定食825円ご飯とスープ付きです。...

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.