Welcome to my blog

さとちんのPlatinum Days

【台湾】WiFiOTGのポケットWiFiとDDPayでお買い物!

台湾2日目、松菸市集で開催されていたマーケットに出かけてきました。松菸市集は以前タバコ工場だった建物ですが、今はイベントスペースとして利用されていて、台湾のトレンド発信基地となっています。ここでまず、このツアーで使用する台湾のポケットWi-Fiをレンタルしました。利用したのはWiFiOTG。公式サイトはこちらです⇒https://go.wifiotg.com/QRコードを読み込んでサイトにアクセスします。サイトは中国語しかありませんが...

【長野】道の駅ほりがねの里の中にある「かあさんのおむすびの店」

こちらも10月に仕事で長野県安曇野市に出かけた時のランチ。穂高のある道の駅ほりがねの里。直売所は大人気で営業時間前に行列ができるほど!長ネギや玉ねぎが安くて、買って帰りたかったぁ~~。お惣菜もおいしそうなのがたくさん。車じゃなかったので、いろいろ買物は我慢。横に食堂があったので、そちらでお昼ご飯をいただきました。...

【長野】大王わさび農場の中のレストラン「湧水飯釜 大王庵」

10月、仕事で長野県安曇野市に出かけてきました。実は大王わさび農場に来たのは初めて。名前はよく聞いていたのだけど。時期的にわさび農場はビニールで覆われていました。それでも観光客は多かったです。次はわさびのシーズンに来たい。どこまでいっても黒いビニールなので、観光はしないで、お昼ご飯だけ利用しました。農場内には3軒の飲食店があるのだけど、その中の「湧水飯釜 大王庵」を利用。ご飯は湧水で炊いてるそうですよ...

【台湾】泊まるとお金持ちになれそうな「天成文旅-華山町」

取材協力:天成文旅-華山町最終日に宿泊したのは天成文旅-華山町(フア シャン ディン バイ コスモス クリエーション)。元銀行の倉庫だった建物をリノベーションした、とっても金運アップしそうなホテルです。目次 天成文旅-華山町について 天成文旅-華山町のゲストルーム紹介 天成文旅-華山町の設備とサービス 天成文旅-華山町でディナー 天成文旅-華山町のモーニング 天成文旅-華山町について MRT忠孝新生駅出口1番から...

【台湾】高雄の高級茶葉「十本初壹」のギフトセット

取材協力:十本初壹今回、お土産で十本初壹のお茶とお菓子をいただきました。十本初壹は高雄で30年以上続く茶商の二代目が立ち上げたお茶ギフトの新ブランド。ボックスやショッパーも洗練された今風のデザインで、贈る側のセンスの良さが伝わります。お茶はもちろん、最近は茶葉を使用したスナックやお菓子も開発し、地元レストランや台湾だけじゃなく、日本、アメリカ、香港、フランスなどにも輸出しています。とはいえ日本ではま...

【台湾】シックな外観の落ち着いたホテル「マディソン 台北 ホテル(慕軒飯店)」

取材協力:マディソン 台北 ホテル(慕軒飯店)1日目の宿泊はマディソン 台北 ホテル(慕軒飯店)。 目次 マディソン 台北 ホテルの外観とアクセス マディソン 台北 ホテルのお部屋紹介 ビストロ&ウィスキーラウンジ「URBAN 331」 GUSTOSOでバイキング方式の朝食 マディソン 台北 ホテルの外観とアクセス MRT信義安和駅1番出口から歩いて5分。台北101日近い閑静なエリアにある、シックな外観の落ち着いたマディソン台北ホテル。...

【台湾】標高1000メートルの山の上でグランピング「蟬說:霧繞」 

取材協力: 蟬說:霧繞 Chanshuo Woorao2日目は台湾の海を楽しむグランピングでしたが、3日目日は台湾の山を楽しむグランピングを体験してきました。 目次 蟬說:霧繞について 蟬說:霧繞までのアクセス 蟬說:霧繞の施設紹介 蟬說:霧繞で体験できるアクティビティ 蟬說:霧繞の食事とアフタヌーンティ 蟬說:霧繞であると便利なもの 蟬說:霧繞について 標高1000メートル。台中の新地に2022年にオープンした「 蟬說:霧繞」...

【台湾】台湾で一番美しい陽の中でグランピング「蟬說:夕陽漫漫」 

取材協力:蟬說:夕陽漫漫(Chanshuo Slowly Sunset)2日目の宿泊は台中の夕陽スポット高美湿地帯でグランピングを楽しんできました。 目次 高美湿地帯にある「蟬說:夕陽漫漫」 蟬說:夕陽漫漫の施設紹介 かき氷とアフタヌーンティ 蟬說:夕陽漫漫のディナーとモーニング 蟬說:夕陽漫漫で体験できる自然観察イベント 蟬說:夕陽漫漫であると便利なもの 蟬說:夕陽漫漫のアクセスとあわせて観光したい棲地桟道 高美湿地帯にある...

【台湾】ちょっとひと休みにぴったりな「咖啡弄(Coffee Alley)」

取材協力:咖啡弄 (敦化店)台北観光中、台北MRTの忠孝敦化駅から歩いて3分の咖啡弄 (敦化店)でひと休み。 目次 台湾で人気のカフェ「咖啡弄」 ドリンクメニュー フードメニュー 亞洲萬里通(アジアマイル)がたまる! 咖啡弄 (敦化店)へのアクセス 台湾で人気のカフェ「咖啡弄」 2006年にオープンした咖啡弄。サンドイッチとワッフル、コーヒーだけの16坪の小さなお店でしたが、ワッフルがおいしいと評判になり、現在は...

【台湾】ラグジュアリーなホテルステイが楽しめる「ミラマーガーデン台北」

取材協力:美麗信花園酒店(ミラマーガーデン台北)台湾5日目はとってもラグジュアリーなホテルに宿泊しました。目次 ミラマーガーデン台北について ミラマーガーデン台北のゲストルーム紹介 ミラマーガーデン台北の設備とサービス ミラマーガーデン台北のBAR ミラマーガーデン台北のモーニング ミラマーガーデン台北について 2006年にオープンした5つ星ホテル。楽天トラベルでは楽天トラベルブロンズアワード2年連続受賞(2017&...

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.