Welcome to my blog

さとちんのPlatinum Days

【長崎】TAOYA西海橋 ディナー編

長崎県佐世保市にあるTAOYA西海橋。以前は西海橋コラソンホテル。2023年8月にTAOYA西海橋としてリブランドオープンしました。コラソンホテルのときからオールインクルーシブでしたが、大江戸温泉物語のハイブランドホテルになったことで、お料理もレベルアップしています。レストランは変わらず別館の2階にあります。新しく眺望が良いスペースができました。飲み放題のアルコールもワイン、日本酒、焼酎、ビール、レモンサワー、ハ...

福岡空港3階の朝から営業しているうどん屋さん「博多やりうどん別邸」

2泊3日の九州旅行。INとOUTは便数の多い福岡空港にしました。朝9時には福岡空港に到着。レンタカーは空港近くだけど、10時からの予約だったので、空港で朝ご飯を食べることに。ほとんどお店は11時オープンの中、朝7時半から営業しているのが、3階の「博多やりうどん別邸」。同じように朝早い便で到着した人たちが、ここで朝ご飯を食べていました。朝定食に間に合ったので、朝定食をオーダーしました。小鉢は温泉卵で。...

【香港・マカオ】 5目ダイジェスト

いよいよ最終日。香港のホテルからの景色です。まわりはビルだらけ。帰りの飛行機は23時50分発のUO624便。(羽田着は4時40分)なので、ほぼ1日遊べます。とりあえず朝ご飯を求めて尖沙咀駅へ。台湾の有名サンドイッチチェーン店があるのを見つけていたんですよ。台湾で食べたサンドイッチ。また、食べたいと思っていたんです。サンドイッチを買って、九龍公園を散策。公園の側には高層マンションも。この差が凄い。ホテルに戻って...

【香港・マカオ】 4目ダイジェスト 

香港の朝ご飯といったら飲茶でしょう。というわけで朝起きて、Googleマップで営業中の近くのレストランを検索。クチコミも読んで、ホテルから徒歩4分のしょこたんも利用したことがあるという、飲茶のおいしいお店へと出かけました。なぜ?www昨日からなぜこうなるの?wwwモーニングセットはトーストとパスタのセット。おいしいんだけど、私は飲茶を求めているんだ~ww一応、単品メニューで飲茶もあるようです。ホテルに帰る途中...

【香港・マカオ】 3目ダイジェスト 

この景色も最後。マカオから香港へと移ります。毎朝5時に起きているので、時差が1時間あるマカオでは日本時間4時に目が覚めてしまいます(^^;ほとんどお店は8時にならないとオープンしないので、とりあえず前日に買ったエッグタルトで朝ご飯の前菜wロードストーズベーカリーとカフェ・エ・ナタの食べ比べ。2つ食べ比べるとカフェ・エ・ナタの方が卵の味が濃いですね。8時前になったらカフェ・エ・ナタへ。本当にホテルから近い。...

【香港・マカオ】 2目ダイジェスト その2

お昼ご飯を食べた後は、またカフェ・エ・ナタへ。今回はエッグタルトを6個テイクアウト。ふと見上げるとホテルのお部屋から見えた中国銀行のビルが目の前に見える。なんと、ホテルとカフェ・エ・ナタは歩いて5分もかからない距離でした(--;前日はGoogleマップの指示通りに歩いて18分くらいかかったのに~。なんとなくやっと地理が頭の中に入ってきました(^^;ホテルに戻ったら、またお昼寝。16時くらいからホテルの無料シャトルバ...

【香港・マカオ】 2目ダイジェスト その1

マカオ2日目の朝は雨でした。でも、8時には雨が上がっていたので、近くのローカルスーパーまで。ネットでは24時間営業となっていましたが、今は8時~23時の営業っぽいです。ローカルスーパーを覗くのって、ほんと大好き。このお弁当もとっても気になる!660円くらいか~。でも、朝ご飯には重すぎる…というわけで、チキンサンドと肉まん、ヨーグルトの朝ご飯となりました。これをふたりでシェア。...

【香港・マカオ】 1目ダイジェスト その2

長い長いマカオ1日目。朝ご飯を食べた後は、世界遺産めぐり。暑い!マカオ暑い!Tシャツ1枚でちょうど良いお天気。冷たいライムティーがおいしかった!...

【香港・マカオ】 1目ダイジェスト その1

香港空港に到着したのは5時15分(日本時間よりマイナス1時間)。イミグレに若干時間がかかったものの、5時45分には入国完了。朝食は入国後でも利用できる、第1ターミナルと第2ターミナルの間のプライオリティパスラウンジを予定していました。第2ターミナル拡張工事中のため休業中(泣)。ここでも私のツメの甘さが出てしまいました。とりあえず機内で購入したSIMをスマホに挿入。ディスカバー香港ツーリストSIMカード夫婦そろっ...

【香港・マカオ】 0目ダイジェスト

夫婦で香港・マカオに出かけてきました。夫婦で海外旅行は2019年2月以降。4年ぶりです。今回いろいろやらかしているので、次回への申し送りも兼ねてダイジェスト版にメモ残しておきます(^^;出発は10月29日1時発の香港エクスプレスUO623便です。最寄駅からのリムジンバスはないので、たまプラーザ駅20時40分発の最終バスで羽田第3ターミナルへ。でも、乗ってからわかりました。たまプラーザのあと市が尾駅にもバスは停まるんですよ...

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.