Go To Eat かながわを利用して「串揚げビュッフェ楽膳」へ
Go To Eat かながわに残金が残ったまま、9月もあとわずかに。これはやばいと、慌てて次男と出かけてきました。(旦那さんはLIVE)どこに行こうか悩んで、今まで行きたいと思いつつ行けなかった「串揚げビュッフェ楽膳」へ。ノースポート・モール5階にあります。ずっと気になっていたのですが、旦那さんから「危険だから」と止められていたのです(^^;鬼のいぬ間に串揚げじゃぁ~。日曜の夕方17時くらいに出かけたら、待たず...
浜焼き食べ放題幸せな90分@江ノ島 60分コースを選んだけど90分にするべきだった!
インプットが多すぎて、アウトプット(ブログ)がまったく追い付きません(--;こちらは旦那さんとふたり鎌倉に出かけた日の夕ご飯。今、楽しみに見ているのが「鎌倉殿の13人」。壇ノ浦や屋島にも出かけたことがあるので、余計「鎌倉殿の13人」が面白いのです。せっかく神奈川に住んでいるのだからと、鎌倉の切通しを歩いてみようと出かけました。後ほど記録を残しますが、1日で鎌倉の切通しをすべてまわるのは無茶です。何回かに分...
ふじさん@静岡 富士山を眺めながら朝霧高原牛乳を使用したメニューを食べ放題で!
富士芝桜まつりを見た帰りに利用したブッフェレストラン。ブッフェの気分ではなかったのですが、ビュッフェしかなかったのです。ちょっと走るとまかいの牧場もあったけど、そこもブッフェレストランだったのですよ。あさぎりフードパークというからには、いろんなレストランがあるのかなと思ったのですが、お茶工房、芋工房、牛乳工房、お菓子工房、酒蔵と…食事をする場所はブッフェレストランしかなかったのです。というわけで、...
包包點心@横浜 ららぽーと横浜にある点心ブッフェ
ららぽーと横浜内に2019年3月OPENした「THE BUFFET 包包點心(ポウポウテンシン)」。台湾飲茶の食べ放題です。ニラックスグループのお店だし、台湾飲茶大好きなので、ずっと気になっていました。が、子どもが小さいときはよく出かけた食べ放題も、子どもが独立してしまてからは行く機会もなく、しかもここはいつも混んでいたので行く機会がなかったのですよ。南町田のグランベリーパーク内にもできましたが、そちらもいつも大行列でした...
しゃぶ葉@長津田 999円で大満足!野菜がたっぷり食べられられてヘルシー
TVでよく見かける「しゃぶ葉」。食べ放題だけど野菜たっぷり食べられてヘルシーだとか。気になりつつも中々行く機会がなかったのですが、たまたま長津田に来ることがあったのでランチで利用してみました。11時OPENで11時に入店したので、まだ店内は空いていました。でも、その後続々とお客さんが入ってきて、本当に人気なんだな~と思いましたよ。注文はタッチパネルで行います。私は999円の三元豚3皿+野菜ブッフェコースにしまし...
バンビーノ@長津田 withコロナのブッフェはマスクと手袋で完璧!
ビュッフェ大好きなのにコロナの影響でブッフェのお店少なくなりましたよね~。でも、今もビュッフェを続けているところもあります。長津田にあるイタリアンレストラン「バンビーノ」。子どもが小さいときは、よく出かけていました。以前、お友達とも出かけています。>>ブッフェで美味しいパスタが食べられます。久しぶりに出かけたバンビーノは7月にリニューアルし、メインを一品オーダー、前菜とスープ、ドリンクが食べ放題飲...
ココス@北山田 モーニングビュッフェは平日750円休日850円
ずっと気になっていたココスのモーニングビュッフェ。なんと朝7時から利用可能です。平日は750円、休日は850円。すべてのココスがモーニングビュッフェを行っているわけではないのですが、近所のココスはモーニングビュッフェをの対象店なのですよ。駐車場はココスを利用すると2時間まで無料になります。前金制で最初にお金を払ってから席に着くのですが…朝7時台はスタッフがひとり?何度チャイム鳴らしても、声をかけても来てくれ...
高尾山ビアマウント@八王子 2時間食べ飲み放題の絶景ビアガーデン!
毎年話題の高尾山ビアマウント!なんと高尾山の頂上付近にあるビアガーデンです。頂上付近といってもケーブルカーで上までのぼるので楽々!毎年大人気で長蛇の列ができる場所です。7月1日のOPEN初日に出かけてきました。はい。関東地方が暴風雨だったあの日ですw料金:男性3,900円 (65歳以上3,600円)、女性3,700円(65歳以上3,400円)、中学生2,500円、小学生1,500円、幼児 (3歳~小学生未満)500円※価格はすべて税込です。65...
ニルワナム@センター北 インド人も食べにくる本格南インド料理ビュッフェ
最近急激に増えている南インド料理のお店。インスタのフォロワーさんが、おいしそうな南インド料理のPICをアップしてて気になっていました。同じインドでも北と南では食材やスパイスが違ってて、キーマカレーやバターチキンカレーは北インド料理。北インド料理はお肉を使いますが、南インド料理は野菜が中心。というわけでダイエッター向け?センター北のヨツバコに都内でも人気の南インド料理「ニルワナム」ができたというので、...
リストランテマンジャーレ伊勢山@桜木町 『恋するいちごのデザートブッフェ』~たくさんの、LOVEを届けよう~
桜木町にあるリストランテマンジャーレ伊勢山の『恋するいちごのデザートブッフェ』~たくさんの、LOVEを届けよう~に出かけてきました♪...