自家源泉の共同浴場「亀の湯」に入ってきました♪
先日、取材で箱根の小涌園ユネッサンに出かけてきました。記事は既に公開されています。>>家族やカップルにおすすめ!水着で遊べる温泉・スパ「箱根小涌園ユネッサン」十分、温泉を堪能してきたのですが、せっかく箱根にきたからと、共同浴場の「亀の湯」にも寄ってきました。ユネッサンからは車で数分。...
城山かたくりの里へ行ってきました。
きぬえさんのブログを読んで行きたくなって、速攻出かけてきました。城山かたくりの里です。30万株のかたくりが群生し、春に紫のカーペットのような花を咲かせます。他にもたくさんの花が咲くこちらの山は、なんと私有地。春の1ヶ月間だけ一般開放されます。最寄りの橋本駅から距離がありますが、かたくりの花が咲くころはバスも運行されるそうです。今回は車で出かけて無料の駐車場を利用しました。東名から圏央道を利用して、45...
中川八幡山公園の桜 2022
定点観測中川八幡山公園の桜もう20年以上見てきています。最初は細い木でしたが、今は大きな木となりました。駐車場などないので、近所の人のほぼプライベート花見wトイレもあるのが嬉しい。...
江川せせらぎ緑道の桜 2022
桜は咲いたもののお天気がイマイチ。なんとか青空が見えたので、睡眠時間2時間半でしたが、車を走らせて江川せせらぎ緑道へ。桜は満開。既に桜吹雪も。ユキヤナギも満開でした…が、チューリップは早かった。なかなかタイミングがあわないのよね。それでもここは毎年定点観測で来ちゃうw...
2022年は伊豆・下田で年越ししました♪
2022年あけましておめでとうございます。今年も無事家族全員で年越しができました。例年、山の温泉で年越し。今年も半年前に群馬の温泉を予約していたのですが、大寒波の天気予報を見て4日前に山から海の温泉に変更しました。たまたま、4人で宿泊できるオーシャンビューのお部屋が下田ビューホテルで1部屋空いていたんです。大きな窓からは青い海と青い空、伊豆七島まで見えます。太陽がどの方向から出てくるのかわからなかったの...
X'masの食事と最近のおうちご飯
夫婦ふたりでクリスマスイブ。24日18時〆切の仕事があったので、事前に購入しておいたお惣菜中心のクリスマスディナー。フライパンでパエリアは作りました。パエリア用海鮮セットがOKにあったんですよ。カボチャのポタージュは油断したら焦がしちゃって、牛乳でなんとか誤魔化しました。チキンと蟹グラタンはお惣菜。市販のチキンは味が濃いのよね(--;お友達から京都土産にクラフトウィスキーをもらいました(^^)ラベルが西陣織で...