最近のおうちご飯 魚が多いぞ

最近のおうちご飯。
腰が痛くて市販の素やお惣菜を利用することが多かったです。
お肉よりお魚が多いです。
次男が平日数日家に帰ってくるので、そんな時はお肉も食卓にあがります。
写真は鯖の炊き込みご飯。
イトーヨーカドーで購入した炊き込みご飯の素です。
切り昆布もたくさん入っていて、おいしかったです。
炊き込みご飯の時は、おかずに悩みますよね~。

この日は次男もいたので、フライドチキンもあげました。
ガーリックパウダーとチーズパウダーの2つの味です。
サラダにお味噌汁は豆腐とナメコ。
ほうれん草の胡麻和え、ぬか漬け。
これは夫婦2人の朝ご飯。

j腰が痛いので、鯖も玉子焼きもひとつのお皿に盛り付け。
コロナ予防的には×
ナメコと豆腐の味噌汁にサラダも前日の残りっぽいな~
高菜
これは朝ご飯だ。

全日のお刺身の残りをヅケにしてました。
茄子の煮びたし
煮物はお惣菜
目玉焼きに前日の残りのローストビーフ
お味噌汁は最近野菜たっぷりなのが好き。
ご飯は十穀米。
これも朝ご飯。

焼鯖は昆布〆でおいしかった。
玉子焼き
おつまみヤングコーン
もずく
ひじきの煮物
生姜昆布
お味噌汁は茄子・玉ねぎ・キャベツ
こちらも朝ご飯

鯵の干物
かぼちゃサラダ
ほうれん草の胡麻和え
ブロッコリー
生姜昆布
ぬか漬け
茄子・玉ねぎ・キャベツ・油揚げのお味噌汁
ちなみにおかずは家族3人分。
ルーローハンの夕ご飯

たくあんを合わせる人の方が多いらしいですが、我が家は高菜。
ちなみにぬか漬けは好きなのでヘビロテで購入しています。
好きだけど作る自信はなく…
ハンバーグの夕ご飯

姑のハンバーグは豚肉100%。
でも、すっごいおいしいのです。
この日は牛肉より豚肉多めで作ったところ、今までで一番おいしくできました。
塩・胡椒・ナツメグだけなのに、ソースいらないくらい、ハンバーグに味があった!
冷凍しておいて飴色玉ねぎも良い仕事していました。
ハンバーグは椅子に座ってできるけど、腰に負担をかけないようなるべく座っていたいので、副菜はブロッコリーは茹でただけ、ジャガイモはレンチンしてバターでさっと炒めただけと、簡単に済ませました。
腰痛で整形外科に出かけた日のお昼ご飯はマクドナルド。

こんな感じのおうちご飯です。
早く腰痛が治ると良いのですが…
- 関連記事
-
- 夏越の祓 2021
- 20201年の父の日と最近のおうちご飯
- 最近のおうちご飯 魚が多いぞ
- 最近のおうちご飯とコロナ鬱対策の半夏厚朴湯
- 最近のおうちご飯