味も七変化?紫陽花かき氷『いちょうの木』@品川

紫陽花のきれいな季節です。

友達から「紫陽花のかき氷があるよ」と教えてもらい、それは6月中に行かなければ!と、早速出かけてきました!!

京急の北品川駅からは徒歩3分ほど。
駅の改札を出たら左方向に道沿いに進みます。
品川女子学院を過ぎて少し行き、左に曲がって踏切を渡ると大きないちょうの木の下に小さなお店がありました。

2時間くらい並ぶ時もあるそうですが、幸い(?)今日は雨だったので行列は短め。
11時半営業の30分前、11時にお店の前について3番目でした。
お店の中は2人掛けのテーブルが4つほど。
相席はありません。
なので、たとえばひとりのお客さんが4人続いていたら、それで満席です。
でも、みなさん並んでいるのがわかっているので、食べたら長居しないで出ていきます。
それでも、やはり、晴れた日はUV対策して行った方がいいと思います。
店内は昭和レトロ。



窓から見える中には緑がいっぱい!!

外で待っている間すっごい蚊がいたんだけど、納得(笑)
雨上がりだったし。
お茶はセルフサービス。

いちごやメロンといった一般的なかき氷は500円~
今回の目的は紫陽花氷。800円。

じゃ~~ん!!

かわいい!

青や紫、ピンクのゼリー。


上にはたっぷりの抹茶クリーム。

中にはコーンフレークが!
ちょっと食べるとミント味の部分があったり、コーヒー味があったりと、まったく飽きない!!
あっという間に食べちゃいました。

お隣のテーブルのわらび餅かき氷も写真撮らせてもらいました。
クリームブリュレや白州ブリュレ、スイカエバミルク、ラムレーズンポテトチップなど、メニューを見るだけだと想像できないようなかき氷もいっぱい!!
これは、再訪したいお店です。
お店の前にも紫陽花の花♪

いちょうの木 (喫茶店 / 北品川駅、新馬場駅、天王洲アイル駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7