あっさり系の横浜とんこつラーメン『町田商店』@仲町台

昨年9月にOPENし、常に行列のラーメン屋さん。

年末、仲町台に買い物の行った帰り、遅めの昼食で利用しました。
ピーク時を避けたつもりだったのですが、駐車場は最後の一台で、中にはたくさんの人が待っていました。
平日なのに凄い人気ですね。

天井が高くてラーメン屋さんとは思えない店内。
ここって以前なんだったっけ?と思い出してみると…
一番最初はハングリータイガーでした。納得。
それから「暖中」→「しゃぶしゃぶ温野菜」と変わり、今の「町田商店」に。
最初に券売機でチケットを購入し、待っている間に店員さんにチケットを渡します。
なのでテーブルに座ると、ほどなくラーメンが運ばれてきて、待っている人数の割には回転早め。待ち時間は30分なかったと思います。

麺の硬さやスープの濃さ、油の量を選べるようですが、最初なのですべて“普通”で。

刻みたまねぎやQちゃんはお店の人に言うと持ってきてもらえます。
肉汁餃子セット(980円)+味玉(100円)をセレクト。

肉汁餃子は単品なら350円。
一個が大きめ。
酢胡椒であっさりいただきました。
最近餃子はもっぱら酢胡椒です。

ラーメンは単品で680円。
チャーシュー、うずらの卵、メンマ、海苔、ほうれん草。
追加の味玉入り。

刻み玉ねぎも持ってきてもらいました。

麺は太めのストレート麺。
実は横浜とんこつは、体調万全の時じゃなければ食べられません(^^;
濃すぎて、体調イマイチの時は胃がやられて暫く寝込みます(笑)
でも、ここの横浜とんこつのスープは比較的あっさりめで、これなら体調万全じゃなくても食べられそう!!
普段は醤油ラーメン派だけど、これからこってりが食べたい気分の時は、こちらを利用しそうです。
町田商店 仲町台店 (ラーメン / 仲町台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事