最後まで熱々を食べられるつけめん♪『あびすけ』@横浜東山田

第三京浜都筑ICを降りてすぐの場所にあるつけめんの『あびすけ』。

都筑ICを港北ニュータウン方面に降りたら左折。東山田方面に車で2分ほど。
駐車場は12台分あるのですが、バックで入らないと止められない所もあるので、運転に自信のない人はちょっと大変かも。

いろんなつけめんがあります。

入り口の券売機でチケットを買ってから着席。
カウンターとテーブルがあって、全部の席にIHヒーターがあります。

つけめんの汁をここで温めて食べるんですね。
写真は私の頼んだつけめん(750円)のつけ汁。
中には温玉とチャーシュー、キャベツが入っています。
旦那は一番人気というドロドロ超濃厚つけめん(890円)。

こちらにも温玉とチャーシュー、つけめんよりちょっと多め(?)のキャベツが入っていました。

麺は大盛り無料。
左が大盛りの麺です。

席の前にはスタンプカードが置いてあって、その場でスタンプを押してもらえます。1枚に2人分押してもらえるので、最初の来店でスタンプ2個のサービスが受けられます。

早速、味玉をもらいました(^^)
黄身がとろとろ半熟の味玉です。
LINEのQRコードもあったので友達登録をしたら全部乗せの具をサービスでいただきました。

カウンターに詳しくサービスの紹介が書いてあって、その場で登録できるのは嬉しいですね!!
全部乗せだと1,000円以上しちゃうので。
IHヒーターのおかげでスープは本当に熱々。
上はそんなに熱くなくても、器の下の部分はめちゃくちゃ熱いです。迂闊に食べると火傷しそう。

麺を食べ終わったらスープをもらってスープ割りに。
結構味が濃いので私はスープがもう一杯欲しかったかな。自分で自由にスープを取りに行けると嬉しい。
餃子は水餃子。

290円。
柚子胡椒でさっぱりと。
つけめんがコッテリだから、焼き餃子よりいいかも。
二郎インスパイヤのラーメンや台湾まぜそばも気になるところです。
つけめん専門 あびすけ 東山田店 (つけ麺 / 東山田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
-
- ラーメン一恵@新橋 海老+豚骨 女性が絶対好きなとんこつラーメン♪
- あっさり系の横浜とんこつラーメン『町田商店』@仲町台
- 最後まで熱々を食べられるつけめん♪『あびすけ』@横浜東山田
- 一度食べたらクセになるカレー担々麺!『四条富小路 麺屋虎杖』@有楽町
- 本場の白河ラーメンが食べたくて『新白河』@福島県新白河