クラフトマン@横浜 30種類以上のクラフトビールが楽しめるビール好きのパラダイス♪

秩父宮でラグビー観戦後、祝杯をあげようと立ち寄ったのは横浜鶴屋町にある「クラフトマン横浜」。
横浜で飲もうと思ったら鶴屋町か帷子川の近くですよね~。
夜は雨か雪の予報だったので、横浜駅きた西口から徒歩1分の鶴屋町方面に。
たくさんの飲食店が入っているオシャレなエフテムビルへ。
寒かったけど、気分はビールだったのでこちらのお店にしました。

都内にはクラフトビール専門店がいくつかあるけど、横浜ではめずらしいんじゃないかしら?

この日のビールはこれ。
室内なのにすべての椅子にブランケットがあって「?」と思ったけど、カウンターの前にビールタップがあって

後の樽からビールが来ているから、室内は若干温度が低めなのね。
ビールは常に5~6度に保たれているそうですよ。

目の前でビールが注がれるのを見るのも楽しかったです。
料金は一律。国内のビールはSmall Size(250ml)530円、Regular Size(400ml)830円。海外のビールは630円と890円。
お通しやテーブルチャージはなしです。
TDM1874ペールエールとシエラネバタペールエール

TDM1874ペールエールは、なんと十日市場のビールですよ!
ちょっとググってみたら十日市場の老舗酒屋さんが自家製ビールを作ったそうなのですよ。
http://www.sakaguchiya.co.jp/
これはちょっと出かけてみないと!ですね。
鶏ハムと三種のキノコのサラダ

900円
サラダ菜で鶏ハムとキノコを包んで食べます。
牡蠣のオーブン焼き

430円/1P
生とオーブン焼きがあったのだけど、旦那のリクエストでオーブン焼きに。
金シャチ IPA

ちょっとボケてますが、愛知のクラフトビール。
いろいろ飲みたいので、旦那もSmallサイズに変更。
牛肉のタルタル

1,350円

牛肉が思った以上に大きなかたまりで、お肉食べてる~という満足感あり!!
フォアグラと和牛 包みピザ

1,350円
なかなかインパクトのある見た目のピザです。

切りわけていただきました。
キャベツもたっぷり入っていて、思ったよりくどくないです。あっさり。
サンクトガーレン アップルシナモンとサンクトガーレン 黒糖スイートスタウト

どちらも甘くて女性向けのビール。
ホルモンと横浜味噌のスパイシーアヒージョ+フォカッチャ

680円+300円
唐辛子が利いてて、かなりピリ辛!!
田沢湖ビール アルト

旦那さんほんとビール好きです(^^;
メキシカンライスと自家製チョリソー

1,200円
おつまみにもなる〆(笑)
ライムをしぼって。
サワークリームとチョリソーってあうのね。知らなかった。
ボウモア+ソーダ

580円+150円
ビールでお腹がいっぱいになっていたので、私はハイボールに。
ヒューガルデン ロゼ

旦那は最後までビールで。
〆はRegularサイズですよ。
ビールは夏のイメージがありますが、クラフトビールなら冬にぴったりのビールもありますよね。
コースにすると+1000円でクラフトビールが飲み放題になるので、クラフトビール好きが集まって飲み会とかやってみたいわ~。
クラフトマン 横浜 (ビアバー / 横浜駅、神奈川駅、反町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 鳥歐@東京 我儘女子も満足!黒岩土鶏の極濃厚白湯スープで味わう水炊き&鶏しゃぶ
- 鶏善@金町 味噌ソースで食べる顔より大山どりのジャンボカツはマストメニュー!
- クラフトマン@横浜 30種類以上のクラフトビールが楽しめるビール好きのパラダイス♪
- トランククシ@渋谷 オシャレな街のオシャレな串焼き屋さん
- みや本@赤坂見附 大小の個室に広いホール。宴会にもちょい飲みにも利用できそう。