さんふらわあ2017 SUNQパスで九州縦断 1日目ダイジェスト

今年はなにかとフェリーにご縁がある年のようです。
今回は『さんふらわあ2017SUNQパスで九州縦断』に挑戦中です。
とりいそぎ1日目の記録。

朝、東名江田バス停から東海道昼特急3号で大阪へ。
初めての2階建てバス♪
家の近所から高速バスに乗ることができるなんて知りませんでした。
大阪まで4800円です。
ところが、バスに乗ってすぐ大雨による単独事故があったようで渋滞にはまり…
さらに車内で具合が悪くなった人が出て、急遽港北PAに。
いきなり55分遅れのバス旅となりました。
休憩は3回。
10:05-10:25 足柄SA
12:35-12:50 浜名湖SA
14:50-15:15 甲南SA
途中、三ケ日ICを降りたところで従業員の交代がありました。

浜名湖SAでお昼ご飯を調達。
結局55分遅れはそのままで、大阪駅に着くのは18時過ぎになるかもとのことだったので、京都駅で降り、そこから電車で大阪に行くことにしました。
JR京都線新快速で28分。560円。
2時間以上の余裕を見てバスを選んでいましたが、大阪駅からフェリー乗り場まで電車で30分かかるので、できたら出航の一時間前には着いていたかったんですよ。
15:55に京都駅に着いたので、JR京都線新快速→御堂筋線→大阪市営中央線→大阪市営ニュートラムと乗り継ぎ、17:20にはトレードセンター駅到着。
さんふらわあ乗り場は、フェリーターミナル駅ではなくトレードセンター駅なので要注意!

窓口で予約番号を言い、乗船手続きを終え、18:00の乗船開始とともにさんふらわあに乗り込みましました。

お部屋はスタンダードのシングルルーム。

洗面台やTVまでついています。

今回は瀬戸内海を通るのでTVのうつりもよく、Wi-Fiも比較的サクサクです。
ブッフェ形式の夕ご飯をいただいて

展望浴場でひとっ風呂。

明石海峡大橋を見て

売店で買ってきたカボスハイボールを飲みながら1日目終了。

明日からはこちらを使って九州をまわります。

1日目の費用
東海道昼特急3号 4,800円
京都~トレードセンター駅 840円
フェリー代 14,800円(ツーリストなら7,900円)
フェリー内 夕ご飯 1,540円
株式会社さんふらわあ
SUNQパス 九州のバス乗り放題乗車券

- 関連記事
-
- 《大阪→別府》さんふらわあ こばると 乗船レポート
- さんふらわあ2017 SUNQパスで九州縦断 4日目ダイジェスト
- さんふらわあ2017 SUNQパスで九州縦断 3日目ダイジェスト
- さんふらわあ2017 SUNQパスで九州縦断 2日目ダイジェスト
- さんふらわあ2017 SUNQパスで九州縦断 1日目ダイジェスト