Welcome to my blog

神社・仏閣・パワースポット

日本最古の神社 大神神社と三輪山登拝ツアーに参加してきました。 その1

0 0
大神神社
奈良県桜井市にある大神(おおみわ)神社は日本最古の神社のひとつとされ、大和の国の一の宮でもあります。御祭神は大物主大神 (おおものぬしのおおかみ)。本殿はなく三輪山をご神体として拝するという、原初の神祀りの様子を現在に伝えています。古来、三輪山は禁足地として足を踏み入れることは出来ませんでしたが、熱心な信者からの要望を受け、現在は特別に入山が許可されています。大物主大神は農業・工業・商業・酒造業を始めとする全ての産業、方角の災いを除く方除(ほうよけ)、治病、交通、航海、縁結びなど、全ての人間生活の幸福を増し勧めることを計られたありがたい神様で、江原啓之氏が日本で5本の指に入るパワースポットとして紹介したことで、最近特に注目されています。
今回、
四季の旅さんのバスツアーを利用して、大神神社と三輪山登拝ツアーに参加してきました。

目次
●夜行バスで出発
●綱越神社
●大神神社

●元伊勢 檜原神社→その2へ
●三輪山登拝→その2へ
●三輪グルメ→その2へ


夜行バスで出発

大神神社
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場を23時に出発。
この日は私は21時まで仕事だったので、そのまま集合場所へ。
近くで天ぷらそばとビールを飲み、コンビニでペットボトルのお茶を買ってから乗車しました。
23時に出発して、23時半には消灯。
途中、足柄SA、岡崎SA、御在所SA、天理市のファミリーマートで休憩を取りました。
大神神社
私は岡崎SAで買っておいた大内山牛乳と、鶏ちゃん焼きおにぎりで朝ごはん。
ファミリーマートでは生卵1パックを購入しました。理由はのちほど(^^)

大神神社
朝6時半には大神神社の大鳥居に到着しました。
高さ32メートル。こちらが一の鳥居だと思っていましたが違うようです。
こちらの鳥居の下に駐車場があるので、ここからは徒歩で向かいます。


綱越神社(おんばらさん)

大神神社
駐車場から大神神社に向かう前に、途中にあった綱越神社、通称おんばら社へ添乗員さんが案内してくださいました。
祓戸大神(はらえとのおおかみ)を祀っている神社で、大神神社の夏越の祓はこちらで行われます。

大神神社
半年の間にたまった穢れを払う儀式 夏越の祓は、大神神社では7月31日に行われるので、私たちはまだ夏越の祓に間に合うからと添乗員さんが案内してくださったのです。

大神神社
みんなで参拝してから大神神社に向かいました。

大神神社

大神神社

駐車場からは、まっすぐ歩くと7分ほどで大神神社の二の鳥居に到着します。
大神神社
『幽玄』というのは、この世とあの世の境のことだと添乗員さんが教えてくださいました。

大神神社
鳥居をくぐると空気が変わります。

大神神社
地図は四季の旅さんのホームページからお借りしました。

◆祓戸神社
大神神社
参道に入ってすぐ、左側に鎮座している祓戸神社では、心身を祓い清めてくださる祓戸の四神が祀られています。ここでまず穢れを払ってから大神神社を参拝します。

◆夫婦岩
大神神社
祓戸神社の先には寄り添った岩が夫婦円満・縁結びのご利益があると言われている夫婦岩があります。

大神神社
奉納されているたくさんの絵馬は、願い事が他の人に見られないよう紙が貼られていました。こういう気遣いって初めて見ました。


◆大神神社 拝殿
大神神社
三輪山がご神体なので本殿はなく拝殿のみです。
拝殿の後ろには三つ鳥居があるのですが、一般の参拝者は見ることができません。

大神神社
ここでツアー参加者のみなさんと集合写真を撮りました。

大神神社
拝殿に向かって右側にはご神木の杉の木があり、、この杉の木に白蛇に姿を変えた大物主大神様がいると言われています。

大神神社
杉の木の前には生卵が!!
実は他の場所にも生卵がお供えされています。
蛇の好物の生卵をお供えするのと、生卵に願い事を託してお供えすると、神様がひと飲みして叶えてくれると言われているんです。
自宅から生卵を持ってきていた人もいましたが、私は持ってきていなかったので、朝休憩で立ち寄ったファミリーマートで生卵を買って、お供えしてきました。

◆なでうさぎ
大神神社
大神神社拝殿の左、参集殿の中には、なでうさぎ様がいらっしゃいます。
撫でるとご利益があるといわれ、特に手足の痛みをとってくれるそうです。
みんなに撫でられてピカピカです。

参集殿では夏越の祓の人形奉納もできました。

産集殿の左には 祈祷殿があり、ご祈祷はこちらで受けることができます。
大神神社


◆くすり道
大神神社
祈祷殿の左に三輪山登拝の入口がある狭井神社へと続くくすり道があります。
大物主大神様は薬の神様でもあるため、薬業関係者奉納の薬木・薬草が植えられています。

二の鳥居から狭井神社まで、早足で歩けば15分くらいで着きますが、もろもろ参拝して歩くともう少し時間がかかります。御朱印やお守りは9時過ぎないといただけないので、まずはみんなで狭井神社まで行きました。

その2に続く…


今回私が参加したツアーはこちら
>>四季の旅 大神神社・三輪山登拝

自分にぴったりのバスツアーを探すならこちら。
目的地、出発地、予算、日程、25社以上のバスツアーを比較検索することができます♪
>>たびらいバスツアー
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.