Welcome to my blog

2023年11月 香港・マカオ/福岡・佐賀・長崎

【香港・マカオ】 2目ダイジェスト その2

0
香港・マカオ
お昼ご飯を食べた後は、またカフェ・エ・ナタへ。
今回はエッグタルトを6個テイクアウト。
ふと見上げるとホテルのお部屋から見えた中国銀行のビルが目の前に見える。
なんと、ホテルとカフェ・エ・ナタは歩いて5分もかからない距離でした(--;
前日はGoogleマップの指示通りに歩いて18分くらいかかったのに~。

なんとなくやっと地理が頭の中に入ってきました(^^;

ホテルに戻ったら、またお昼寝。
16時くらいからホテルの無料シャトルバスで、マカオ半島からタイパ島へと出かけました。
タイパ島は埋め立てに寄ってできた人工島。
東洋のラスベガスと言われるほど、豪華なホテルが立ち並びます。
マカオ島からはバスで30分ほど。

グランドリスボアは2021年にタイパ島にグランドリスボアパレスを開業。
2つのホテルの間を無料シャトルバスが走っているので、そちらを利用したんです。
香港・マカオ

どこのホテルも無料シャトルバスが豪華!
グランドリスボアのバスは緑色です。
香港・マカオ

グランドリスボアパレスはこちら!まるでRPGのラスボスのお城みたいです。
香港・マカオ
この中にカジノ、ホテル、ショッピングモール、プールなどが入った、新統合型リゾート。
ホテルの客室数は1350室!

ただし、ここからタイパ島の中心までは歩いて約30分(とGoogle先生が言ってた)。
なので、タクシーを利用。
約5分で500円。

まずは、ザ・ベネチアン・マカオへ。
香港・マカオ

ラスベガスのベネチアンホテルを思い出すわ~。
香港・マカオ

お目当てのお店は大行列。
香港・マカオ
でも、無事買えました!
ロード ストーズ ベーカリーのエッグタルト。
マカオの二大エッグタルトといえば、ロード ストーズ ベーカリーとカフェ・エ・ナタ。
本家?はロード ストーズ ベーカリー。
カフェ・エ・ナタは、別れた奥さんのお店です。

用事が済んだので、あとはホテルをブラブラ。
といってもブラブラという距離じゃないけど。

香港・マカオ

香港・マカオ

香港・マカオ

とにかく広い!
無料のショーも行われているので、退屈はしないけれど、足は死ぬ。

シェラトン・グランド・マカオのあるザ・ロンドナー・マカオ内のフードコートで夕ご飯。
香港・マカオ
ここも広い。

香港・マカオ
フードコートは現金のみ。
マカオ・パタカを使い切りたかったのでビールもオーダー。

今回はマカオ料理をセレクト。
香港・マカオ
カレーラーメンはマカオのソウルフード。
旦那さん曰く、マレーシアのフィッシュヘッドカレーのようでおいしい!とのこと。
ひとくちもらったけど、ココナッツミルク風味で、だけどタイカレーとも違うカレー。

今日は3食どれもおいしかった!

タクシーでグランドリスボアパレスまで戻り(徒歩18分と出てたけど、もう足が痛くて)、無料シャトルバスでホテルに戻ったら、もう21時近い!

朝スーパーで買ってきて冷蔵庫で冷やしていたビールを飲みながらお風呂に入って、マカオ2日目が終わりました。
香港・マカオ
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.