Welcome to my blog

2023年10月 台湾/長野

【台湾】 6日目ダイジェスト

0
台湾
朝起きると、ホテルの窓からは台北101が見えました。
台湾6日目。

しっかりと朝ご飯。
台湾
魯肉飯に担仔麺と好きなものだらけで炭水化物まつり。

チェックアウトは11時というので、プールでまったり。
台湾

新婚旅行用に買ったスーツケースとは、ここでさよなら。
長い間ありがとう(感謝)
台湾
4つのタイヤのうち3個壊れたら、さすがに持って帰れない。
でも、後ろ髪ひかれました。

ホテルをチェックアウトしたらタクシーで次のホテルへ。
台湾
ドライバーさんがスラダンファンw

ホテルは銀行の倉庫を改装した建物でした。
台湾

荷物を置いたら、お昼ご飯へ。
昨日のお店の1駅隣という事がわかり、それならばと大行列となっていたお店に行ってみることに。
歩いて13分ほどでした。
相変わらずの行列です。
お店の名前は雙月食品社。
台湾

5年連続ミシュランのビブグルマンに選ばれているお店です。

台湾
カキたっぷり混ぜそば(鮮蚵乾麵); ハマグリ入り地鶏スープ(蛤蜊燉鶏湯)などなど頼みました。

日本語メニューもありますが、オーダー方法がかなり独特なので、しっかり予習していかないと(もしくは詳しい人といかないと難しいかも。

この野菜と鶏のスープがとてもおいしかった。
上に乗ってる剝皮辣椒(青唐辛子の漬物)が辛くて気に入りました、
台湾

さすがに食べきれずにいたら、残りはテイクアウト可能とのことでガイドさんがテイクアウト用に包んでもらい、自分の夕ご飯にするとのことでした。残すのが嫌な人間なので、感謝感謝です。

ホテルに戻る途中のスーパーで、さっきの剝皮辣椒の瓶詰と台湾ビールを購入。
台湾

ホテルに買い物した荷物を預け、タクシーで2駅先の人気カフェへ。

台湾

映えドリンクww
台湾
他にケーキやワッフルなど。

台湾
朝から食べてばかりやん!(今日もな)

時間になったのでホテルへチェックイン。
台湾
倉庫をリノベーションしているので、お部屋がみんな微妙に違います。
ホテルの由来を聞いた後だったので、ここで寝たらお金持ちになりそうな予感ww

夜はホテル1階のレストランで、台湾料理以外を食べるw
台湾

台湾

台湾

お部屋でビールを飲んで、この旅最後の夜は更けていくのでした。
台湾
このビールは、以前旦那さんと台湾に来た時毎日のように飲んでいたビール。
瓶詰めして18日間しか賞味期限がないので、台湾じゃないと飲めないビールなのです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.