【台湾】 4日目ダイジェスト

前夜の山歩きの疲れが抜けず、めずらしく朝寝坊。

運が良ければ雲海が見えるそうですが、この朝は見えず。
そこまで冷えていなかったからな~。

8時にバイキングの朝食。


その後、また車でぐねぐね道を1時間くだり、高速に乗って台北へ。
最初に出かけたのは大稲埕。台北 迪化街(ディーホアジェ)があるところです。

ここでお昼ご飯。

孤独のグルメでゴローさんが来たことのあるお店。

ゴローさんが頼んだセット。

台湾五郎セットとなって、少量ずつ食べられます。
五郎さんなみに胃袋の人はなかなかいないですからね。
他にもいろいろ頼んで、シェアして食べました。

隣のお店でかき氷。

これはシェアできないから、ひとり1個。

私は豆花入り。

1時間ほど自由時間をもらって街をフラフラ。

カラスミ購入。

7月に出かけておいしかった冷茶を飲みに行くも、季節限定商品なのか品切。
でも、コーヒーも50元でたっぷり飲めておいしかった。

ガイドさん、運転手さんと合流してカルフールへ。

お買い物~~♪


2時間くらいいたかな?(^^;
その後、ホテルへチェックイン。

西門ゲートホテル(永安棧)
なんと7月以来の西門。
懐かしい~~。
17時半に待ち合わせて、ガイドさんイチオシだという食焱廠へ。

火鍋のお店です。

そんなに辛くなくておいしかった!
1人用鍋なのね。
19時には西門にあるマッサージ屋さんへ。

角質とり、はじめて体験した。

ツルツル

とれた角質(^^;
中国で一番切れるというナイフを使っているそうです。
まったく痛みはなし。

その後、足つぼマッサージ。

さらに2階で全身オイルマッサージ。
人生で今まで経験したことのない痛みでしたww
疲れがたまりすぎ!と言われましたよ(^^;;;;
あぁ~~通いたい。

そんなこんなで、この日もお部屋に戻ったらバタンキューでした。
戦利品。

- 関連記事
-
- 【台湾】 6日目ダイジェスト
- 【台湾】 5日目ダイジェスト
- 【台湾】 4日目ダイジェスト
- 【台湾】 3日目ダイジェスト
- 【台湾】 2日目ダイジェスト