Welcome to my blog

2023年10月 台湾/長野

【台湾】シックな外観の落ち着いたホテル「マディソン 台北 ホテル(慕軒飯店)」

0
マディソン台北
取材協力:マディソン 台北 ホテル(慕軒飯店)

1日目の宿泊はマディソン 台北 ホテル(慕軒飯店)。

目次
マディソン 台北 ホテルの外観とアクセス
マディソン 台北 ホテルのお部屋紹介
ビストロ&ウィスキーラウンジ「URBAN 331」
GUSTOSOでバイキング方式の朝食


マディソン 台北 ホテルの外観とアクセス

マディソン台北
MRT信義安和駅1番出口から歩いて5分。
台北101日近い閑静なエリアにある、シックな外観の落ち着いたマディソン台北ホテル。

フロントやロビーもシンプルでオシャレ。
マディソン台北

ホテルの前には緑の遊歩道があります。
マディソン台北

マディソン台北
お部屋にジョギングのおすすめ路線図とグルメマップがあったので、翌朝はホテルの周りをグルリと朝んぽ。
近隣の飲食店とジョギング路線がマークされているので、初めて宿泊した人にも参考になります。

マディソン台北
ホテルを出て左に進み、大通りから1本小道に入ると、目の前に台北101が見えました♪
良い1日になりそうな朝を迎えられるホテルです。

マディソン 台北 ホテルのお部屋紹介

マディソン台北
ゲストルームも大人の雰囲気でした。
以前、ミシュランガイドでも紹介されていたようです。

マディソン台北
お部屋は十分な広さでLサイズのスーツケースも余裕で広げられます。

マディソン台北
アメニティもバスローブ、スリッパ、ドライヤーなどが揃っていて、歯ブラシなどは環境保護政策のため必要な人にだけ渡しています。
そして、これを持ってきてくれるのがロボット。

マディソン台北
ドアの前にMr. Madison(ロボットの名前)が到着すると、電話が鳴って教えてくれます。
歯ブラシを持ってきてもらいました。

バスローブがまた、気持ちよかった!
裏側が短い起毛なんだけど、ビロードのような肌ざわりなの。
通常のタオル地のバスローブと全然違う。
これ欲しい(笑)

マディソン台北
ワイングラスやカップも揃っていて、ミニバーも充実しています。
部屋飲みできちゃいます。

バスアメニティはイタリアのACCA KAPPA。
マディソン台北

バスタブがゆったりしてて、手足が伸ばせて気持ちよかった~~。
マディソン台北

そうそう、トイレはウォシュレットなの!!
これ、ほんと嬉しい。

ベッドはグローバルブランド「シーリー Sealy」。
マディソン台北
とっても体にフィットして寝やすかったです。
横になった途端、寝落ちしちゃいました。
枕は快眠形状記憶ピロー、ホールディングピロー、ラテックスピローとウェッジピローなど、10種類の快眠枕から選ぶことができます。

ベッドサイドにスイッチが並んでいるのも便利。
ベッドに寝たまま好みの明るさにできるのって、もう立ち上がりたくないからとってもありがたい。
マディソン台北

私はお部屋で仕事したい人なので(それもどうよ)
Wi-Fiがサクサクだったのがすごい助かりました。
コンセントも変圧器いらない!
机もノートパソコン置いても余裕の広さだったのが助かりました(いや、仕事するなよ)。

夕ご飯から戻ってきたら、ターンダウン・サービスが行われていたのも感激!
マディソン台北
もう、ベッドが横たわるだけになっていました。
足元にはふかふかスリッパ。

ハーブティとブラウニーまで。
マディソン台北

早速、お茶を入れて、テレビを見ながらブラウニーをいただきました。
マディソン台北
テレビではなんと「パリピ孔明」をやってて、まるで家にいるように寛げる。
いや、家なら猫に邪魔されるから、家より寛げましたww

ビストロ&ウィスキーラウンジ「URBAN 331」

マディソン台北
1階のビストロ&ウィスキーラウンジ「アーバン331/URBAN 331」では、毎週金曜日と土曜日はLIVEを行っています。
せっかくなので聞きに行ってきました。

最初はビールで。
その後、800元(+サービス料10%)でワイン飲み放題ということでワインをいただきました。
マディソン台北

途中、バースデイ―イベントがあって、みんなでハッピーバースデーを歌ったり。
なんか幸せのお裾分けをもらった気分(^^)
マディソン台北

日本の歌「涙そうそう」も歌ってくれました。

フライドポテトはトリュフマヨネーズが、とってもおいしかったぁ~。
マディソン台北

ホテルに日本語のわかるスタッフさんがいたのも助かりました。
※常駐しているわけではないそうです。

GUSTOSOでバイキング方式の朝食

マディソン台北
朝食は6時から2階のイタリアン料理「グストーソ/GUSTOSO」にて。

PXL_20231015_000444756.jpg
旅行に来ると野菜不足になってしまうので、野菜が多いのは嬉しい!

PXL_20231015_000510128.jpg
鮎の塩焼き?は大人気!
ひとりで何本も持っていく人たちもいました。

PXL_20231015_000516937.jpg
蒸してたヤングコーンもヒゲまでおいしかった!

マディソン台北
一口サイズのデザートも嬉しい!

朝からしっかり食べてしまいました。
マディソン台北

おかわりではいなり寿司やキンパ、ビーフンを。
マディソン台北

ミシュランに選ばれていたのも納得の、居心地の良いホテルでした。
マディソン台北

マディソン タイペイ ホテル 慕軒飯店
住所 台北市敦化南路一段331号
TEL +886-2-7726-6699
アクセス MRT信義安和駅(R04)2番出口より徒歩約7分
公式ホームページ

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.