Welcome to my blog

海鮮丼

TAOYA秋保 海鮮のっけ丼にスパークリングワインと朝食も豪華!

2
海鮮丼350丼目
TAOYA秋保
朝食もバイキングです。
朝食はスパークリングワインから始まりますw
TAOYA秋保
朝スパ!感動のあまり手が震えて写真がぼけてる!
グラスが小さめなので、ドリンク用のグラスで飲みたかった!
この後、仕事が入っていたので、泣く泣く2杯で我慢しました。

海鮮のっけ丼は知らなかったので感動!
大江戸温泉では定番なんですか?
TAOYA秋保

きれいに盛り付けたのに、写真を撮る前にタレをかけて台無しに(^^;;
TAOYA秋保

お魚や豆腐蒲鉾は自分で焼いて食べます。
TAOYA秋保

TAOYA秋保

蒸したての焼売。
TAOYA秋保

ミートボールやウィンナー、ベーコンなど定番のおかずも。
TAOYA秋保

湯豆腐
TAOYA秋保

サラダ
TAOYA秋保

朝からがっつり!
TAOYA秋保
静岡おでんとか。
あ、味噌ラーメンも素通りできませんでした。

おかわりはこちら。
TAOYA秋保

プリンは蕩けるプリンでした。
TAOYA秋保

今回は撮影用に(笑)特にいろいろ食べてみましたが、好きなものを好きなだけ食べてみたい!!
高級食材にばかり目と口と胃がうばわれ、煮物などあまり食べてこなかったので、そちらも次回は食べたい。
大根や里芋の煮物とかおいしそうでした。

>>TAOYA秋保 牛タンに牡蠣フライ!仙台グルメいっぱいの夕ご飯
>>TAOYA秋保 お部屋&温泉
>>TAOYA秋保のオールインクルーシブサービスを紹介

TAOYA 秋保ホテル / 仙台市太白区その他)

夜総合点★★★★ 4.0

関連記事

2 Comments

There are no comments yet.
都区内旅行の楽しみ

Yoichiro-Honda  

2023-08-07 15:36

 昨日は、京急からの東京ワンデーパスで、都営地下鉄の日帰り旅行を楽しみました。
まず、新宿線九段下へ。
広島原爆投下の日の追悼として、靖国神社へ参拝しました。
参拝後、記念館の遊就館にて旭日旗(通常の国旗の周りに赤線が入り、海上自衛隊の艦船等で使用される。)を購入、売店のえびす屋にて缶ビール(アサヒとキリンを1本ずつで、計2本。)も楽しめました。
次に、新宿線と大江戸線を乗り継いで、豊島園へ。
6月に新しい施設が開園しましたが、西武線と共に、駅名が変わらないのが愉快ですね。
入園料は6300円要するそうで、当日は入園せずに、入口付近の広場で写真を楽しんだのみでした。
でも、向かった価値は強かったです。
その衣装を着用したタイ人女性と、ツーショットが撮れました。
僕のスタイルは、弊社の制服と旭日旗掲揚でした。
TVでも紹介された施設なので、いずれは入園して楽しむ事も検討中です。

EDIT  REPLY    
さとちん
To Yoichiro-Hondaさん

さとちん  

2023-08-15 05:56

楽しそうですね~。私も戻ったら期間限定の都営地下鉄フリーパスを利用して、都内をまわる予定です!お高い都営地下鉄が500円で乗り放題のようですよ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.