魚善@大井町 魚おいしい!大田市場近いから?と思ったら豊洲直送でした。

毎日暑くて、外取材のときは早朝から出かけ、暑くなる前に終わらせようとしています。
が、朝から暑い(--;
10時くらいまで歩き回っていたら、汗だくになりました。
その後、14時過ぎにまた歩き回ったら、朝以上に汗だくに。
自分が臭くて嫌(泣)
エアコンのきいたお店で昼・夜一緒のご飯。
大井町東口を出て、目の前にあったお店。

ビルの最上階になる7階。
撮りそびれちゃったけど、真上を飛行機が飛ぶの。
かなり低い位置を。
羽田空港が近いものね。

窓からは大井町駅が見える。
多分、夜は夜景がきれい。

さて、まずは
プレミアムモルツ

590円
お通しは、広島菜のキムチと筍の煮ものでした。
お重に入っていてオシャレ。
生本鮪食べ比べ二種

1,859円
赤み、中トロ、炙り
冷凍していないから、どれもおいしい!
食感も味も違う。
中トロはもちろん、赤みも蕩けるやわらかさ。
ズワイガニのクリームコロッケ~雲丹ソース~

759円
蟹と雲丹のコラボなんて贅沢過ぎww
とろ~りとしたクリームソースと、サクサクの衣。
火傷しそうなほど熱々なのも嬉しい。
山崎ハイボール

890円
熱々かにクリームコロッケと冷え冷えハイボール。天国!
ほぐし身の蟹味噌いくら添え

913円
チビチビなめながら飲むのがいいのよね。
日本酒もいいのが揃っていたので気になったのだけど、1日歩き回って体力削られていたので我慢。
蟹といくらの釜飯(小)

1,749円
炊き上がるまで20分ほどかかるので、最初にオーダーしておくべし。
蟹もいくらもたっぷり!
お釜で炊いてるから、おこげまでおいしかった!
家族への夕ご飯は、1階のトリキバーガーで調達。
大井町線で楽々家に帰りました。
豊洲直送鮮魚と釜飯 二代目 魚義 大井町駅店 (海鮮・魚介 / 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- まるでおばあちゃんの家で飲んでいるような居酒屋「きよ久」
- 横浜市営地下鉄の入口から近い「炭火焼き鳥 焼きとん 大将」
- 魚善@大井町 魚おいしい!大田市場近いから?と思ったら豊洲直送でした。
- 関東で安心して食べられる“ごまさば”がおいしい!いまがわ食堂@川崎
- 【大衆ビストロ D×D】夏の暑い日はシュワシュワの泡が最高!