ディープな永登浦市場の「永登浦のつま先」で絶品サムギョプサルを食べる!

2泊3日の韓国旅行、1日目の夕食です。

今回はNAVERマップとPapagoがとっても役に立ちました。
Papagoは昨年済州に行った時に教えてもらってインストールしたのですが、私の容量パンパンのスマホではうまく動かず(泣)。
でも、今回はサクサク動いて、韓国語いっさい話せない読めない私でも、韓国の人とコミュニケーションとれました。
で、NAVERマップもやはり韓国では便利!
Googleマップは全く役に立たない(--;
ホテルのお部屋でNAVERマップの周辺ボタンをクリックし、出てきたお店の中から選んで出かけたのが
영등포 꼬들집
日本語に訳すと「永登浦のつま先」という名前のお店です。
ホテルから歩いて18分、영등포시장(浦伝統市場)近くのお店です。

後からわかったのですが、浦伝統市場は昔ながらの韓国のディープな市場。
地元の人しか行かない観光地化されていない市場だそうです。
(なのでカメラを向けると嫌がられることもあるとか)
こちらで詳しく紹介されています⇒ソウルナビ
地元の人たちで賑わっていました。

当然日本語のメニューなんてありません。

でも、大丈夫!Papagoのカメラで翻訳してオーダーします。
私がスマホに日本語を打って、Papagoで翻訳してお兄さんに見せる。
そのうち、私がスマホを打っていると、お兄さんが後ろからのぞき込んで、注文する前に持ってきてくれるようになりました(^^;
熟成済州サムギョプをオーダー。14000w
バンチャンがどんどん運ばれてきます。

タレとニンニク

お肉も運ばれてきました。
エリンギ太い!

済州ならオギョプサルなんだけど、済州ですら食べられるお店が少なかったから、ソウルじゃないよね~。
サムギョプサルでも、好きだからいいんだけど。
お店の人が焼いてくれます。

ビールは5000w

バンチャンは、キムチ、白キムチ、エゴマ、味噌チゲ、葱キムチ。
味噌チゲが辛くて、熱々で、とってもおいしい!
お店の人がカットしてくれたら、あとは自由に食べます。

サンチュに巻いて、エゴマ乗せて、タレをかけて…

サンチュに巻いて、エゴマ、タレ…

エゴマ大好き!
サンチュおかわりしたら、たくさん持ってきてくれました。

少なくなっていたエゴマや白キムチも、どんどん持ってきてくれます。
当然、すべて無料。
〆にはピビンパ冷麺を追加。

スープなしの冷麺。
お酢とマヨネーズを持ってきてくれたので、友達とシェアした後、自分の器にいれて味変。
辛めだったからマヨネーズでまろやかにしようと思ったんですよ。
マヨネーズと言ったと思ったのは、マスタードでした(^^;
かっら~~い!!
やはり、Papago なしではコミュニケーションとれない(笑)
でも、おいしかった!
2人で39000wなら安いですよね。
クチコミを読んでも、かなり高評価のようです。
영등포 꼬들집(永登浦のつま先)
住所:주소가 복사되었습니다(ソウル特別市永登浦区永中路10ギル25 1階)
電話番号:02-3667-0911
営業時間:16:00~0:00
地図
市場は現在リニューアル中のようで、このエリアは6月にリニューアルオープンしたばかりのようです。

裏道は古い問屋街が並んでいました。
このエリアは再開発中のようで、タイムズスクエアや高層ビルができています。

次に行ったら、まったく街の様子も変わっているかも。
もっとじっくり見てくればよかったな~。
- 関連記事
-
- コスパ抜群!仙台牛たんNo.1といわれている「たんや善治郎」
- ソウルでリフトアップ!3週間で効果がはっきりわかってきました。
- ディープな永登浦市場の「永登浦のつま先」で絶品サムギョプサルを食べる!
- 韓国・東大門でカンジャンケジャンとマッコリに大満足♪ #kkday公認旅レポーター
- 2泊3日 美活とグルメの韓国旅行 3日目