九州城めぐりの旅 8日目ダイジェスト 長崎県

九州の旅8日目、最終日。
この日は飛行機の時間まで長崎を観光をしました。
朝食はホテルのお弁当。

食堂で受け取ってお部屋で食べます。
この日も8時にはチェックアウトして、予約していた軍艦島クルーズに向かいました。


長年憧れていた軍艦島クルーズ。
同じく世界遺産に認定されている高島にも寄ります。


その後、軍艦島(端島)へ。






ものすご~く粘ってくれましたが、残念ながら上陸できず(号泣)
この日はお天気でしたが波が高く、何人も船酔いして屍と化していました。
私は三半規管弱いのですが、なぜか荒れる船は大好物(^^;
みんなが屍化する中で、嬉々として写真撮っている人がいたら、それは私です。
軍艦島クルーズを終えた後は、歩いて出島へと向かいしました。
長崎は観光スポットがまとまっていて、いいですね。


時間がなくなってきたので、長崎新地中華街とグラバー園は車窓から見学。
眼鏡橋は歩いて見学。


ランチはトルコライス!



メニューが180種類ほどあるので、定番の中から選びました。
そして、タイムアップ!
軍艦島に上陸していたら、1時間散策予定だったので、その後の観光はできなかったし、トルコライスも食べられなかった。
上陸できなかったのは残念だったけど、結果オーライという。
急いで空港に向かい、レンタカーを返却。
全走行距離は1560km。
1500kmを超えると追加料金と書かれていましたが、特に請求されませんでした。
軽自動車だったので燃費良かったぁ~。
空港でお土産を購入。

冷凍ちゃんぽんや冷凍角煮まん以外に、カールも。
飛行機の時間までは、カードラウンジで時間をつぶし、20時25分のJAL616 で羽田へと戻ったのでした。
5月1日から5月8日までの8日間の旅。
夫婦で8日間という長い旅は、結婚後初めてです。
途中、喧嘩したらどうしようと思ったけど、まったくそんなこともなく楽しい旅でした。
必至で仕事を終わらせてきたので、いつものように夜パソコンを開くこともなく、旅を満喫できたのも良かった!
ゴールデンウィークで混雑しているかと思ったけど、一度も渋滞にあうこともなく、行列もなかった。
ホテルはゲストハウスやビジホ、ロッジなどを利用したので、そんなに高くなかったし、食事も道の駅やご当地スーパー、居酒屋で十分ご当地グルメが楽しめました。
九州の百名城・続百名城は全部で30。
そのうち今回は15城まわり、以前に大分城、博多城も行っているので、合計17城。残りは13城です。
全200名城のうち、50名城のスタンプを集めました。
残っているのは、行くのがなかなか困難な場所が多いけど、残り150城も楽しくまわるぞ~~~!


その後、軍艦島(端島)へ。






ものすご~く粘ってくれましたが、残念ながら上陸できず(号泣)
この日はお天気でしたが波が高く、何人も船酔いして屍と化していました。
私は三半規管弱いのですが、なぜか荒れる船は大好物(^^;
みんなが屍化する中で、嬉々として写真撮っている人がいたら、それは私です。
軍艦島クルーズを終えた後は、歩いて出島へと向かいしました。
長崎は観光スポットがまとまっていて、いいですね。


時間がなくなってきたので、長崎新地中華街とグラバー園は車窓から見学。
眼鏡橋は歩いて見学。


ランチはトルコライス!



メニューが180種類ほどあるので、定番の中から選びました。
そして、タイムアップ!
軍艦島に上陸していたら、1時間散策予定だったので、その後の観光はできなかったし、トルコライスも食べられなかった。
上陸できなかったのは残念だったけど、結果オーライという。
急いで空港に向かい、レンタカーを返却。
全走行距離は1560km。
1500kmを超えると追加料金と書かれていましたが、特に請求されませんでした。
軽自動車だったので燃費良かったぁ~。
空港でお土産を購入。

冷凍ちゃんぽんや冷凍角煮まん以外に、カールも。
飛行機の時間までは、カードラウンジで時間をつぶし、20時25分のJAL616 で羽田へと戻ったのでした。
5月1日から5月8日までの8日間の旅。
夫婦で8日間という長い旅は、結婚後初めてです。
途中、喧嘩したらどうしようと思ったけど、まったくそんなこともなく楽しい旅でした。
必至で仕事を終わらせてきたので、いつものように夜パソコンを開くこともなく、旅を満喫できたのも良かった!
ゴールデンウィークで混雑しているかと思ったけど、一度も渋滞にあうこともなく、行列もなかった。
ホテルはゲストハウスやビジホ、ロッジなどを利用したので、そんなに高くなかったし、食事も道の駅やご当地スーパー、居酒屋で十分ご当地グルメが楽しめました。
九州の百名城・続百名城は全部で30。
そのうち今回は15城まわり、以前に大分城、博多城も行っているので、合計17城。残りは13城です。
全200名城のうち、50名城のスタンプを集めました。
残っているのは、行くのがなかなか困難な場所が多いけど、残り150城も楽しくまわるぞ~~~!