Welcome to my blog

2023年5月 九州/静岡・大阪

九州城めぐりの旅 4日目ダイジェスト 鹿児島県→宮崎県

0
九州4日目
4日目は鹿児島から宮崎に移動するのですが、その前に鹿児島内で指宿から志布志への移動があります。

九州4日目
車だとグル~と湾をまわることになるので、ショートカットでフェリーを利用。
この山川と根占を繋ぐフェリーに乗りたいのですが、GW中は予約を受け付けていないのです。(熊本~長崎間のフェリーもそうだった)
九州4日目

そこで前日に山川港でいろいろ教えてもらいました。
・積める車は15台まで
・前日(5月3日)は、6時半の時点で9台ほど並んでいた
とのことで、6時には並ぶことにしました。

そのためのウィークリーマンション。
5時起きして、朝ご飯(前日ローカルコンビニで購入したチキンライス)を食べて、いざ港へ!
港までは車で10分。

チキンライス、とってもおいしかったのに写真がない(泣)
Twitterの写真はこちら⇒★

港に到着したのは6時少し前で、既に8台目です。
3日より競争率高いですw
でも、車の中で寝ながら待っていられるし、トイレもあるしで、全然待つのは苦じゃない。
普段から5時起きだし。
九州4日目

その後、6時半に係員さんが来て整理券をもらいました。
6時43分には15台目が来て、8時出発のフェリーに乗れる車はここで〆切。
その後、来た人たちは帰って行きました。(次は10時の便なので)

前日に情報収集してて良かった!

九州4日目

九州4日目
50分ほどで大隅半島に到着です。

フェリーなんきゅう

本州最南端まで行きたかったけど、この日も予定パツパツなので本州最南端の道の駅で我慢。
九州4日目

その後、大隅町の雄川の滝へ。
ここは片道1.2㎞歩くけど、行って後悔しない場所!
九州4日目

九州4日目

九州4日目

九州4日目
小雨が降っていても、この青さ!

マンゴーソフトもンまい!
九州4日目

この日1城目、九州7城目は志布志城。
山城なので模型を見て、スタンプもらって終わり(^^;
九州4日目

九州4日目

近くに「うなぎの駅」を発見!
九州4日目

鹿児島県大隅の鰻といえば、関東で食べたらいくらすることか。
うな丼 2,400円
九州4日目
ご飯の中にも鰻がたっぷり入っています。

オーガニックうな重 2,500円
九州4日目
九州に来て良かったぁ~~~!

その後、車は宮崎県へと入りました。
この日2城目、九州8城目は飫肥城
「おびじょう」と読みます。
初めて耳にするお城。
九州4日目

九州4日目
緑が多く、苔がきれいで、マイナスイオンたっぷりなお城。
城下町も雰囲気がある。

「おび揚げ」も甘いお菓子のようなさつま揚げでおいしい!
九州4日目
ここは、私も旦那さんもとっても気に入りました。

小雨の中、鵜戸神宮も参拝。
洞窟の中にある神社。
横は海で、晴れていたら絶景なんだろうな~。
九州4日目

九州4日目

道の駅フェニックスは既に営業終了(--;
16時半まで。

この日は宮崎市内の「宮崎ファイブシーズホテル」に宿泊。
GW中だというのに、1人4000円で2食付き。さらに駐車場も無料。
フリードリンクにシャンプーバー、漫画もたくさんあって、Hなチャンネルも見放題(^^;

夕ご飯のチキンピラフ。
九州4日目

この後、旦那さんに本場の炭火焼きを食べさせたくて繁華街まで。
友達に教えてもらったお店で、軽く一杯飲んできました。
「百年の孤独」が600円ですよ!!
九州4日目

九州4日目

ここのホテルで2回目の洗濯。
乾燥機もあったので、雨に濡れた洋服もふんわり乾きました。

本当はもっともっと細かく紹介したいのに、とりあえず本当にダイジェストで。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.