3泊4日の四国旅行 1日目の高知で食べたもの
海鮮丼346丼目

12月の初旬、高知・愛媛・香川と旅行してきました。
本当は11月の初旬に夫婦で瀬戸内国際芸術祭に出かける予定でしたが、事情があってキャンセル。
結局ひとり旅となったのです。
3,500円のクーポンがあったので、ひろめ市場で豪遊w

2度目のひろめ市場です。
前回は仕事もあったので、あまり飲めず。
>>ひろめ市場おすすめ店&ホテル。かつお好きなら明神丸&やいろ亭は必食
今回はがっつり飲む気満々で出かけましたよ。
まずは、カツオの塩たたき。

前回いろいろ食べ比べて一番おいしかった、やいろ亭です。

その後、須崎の漁師さんとお話しする機会があったのですが、やはりおすすめはやいろ亭でした。
お次は、鰻処 まん
高知の鰻が小サイズから食べられます。

四万十のうなぎ ちょい鰻

500円
ワンコインだけど注文を受けてから焼いてくれるので、表面はパリパリ!
関東の鰻とは全然違う!
これはこれでおいしい!
三原村 青柚子 生果実inサワー(中)

600円
まてまてまて!
600円でこれってどうよ?

大で800円、特で1000円。
特ってどんだけ大きいの?
チキン南蛮

500円
オーロラソースなのね。
夕ご飯用にテイクアウトしました。
結構、お腹いっぱいになったので(鍋焼ラーメンを食べた後だったし)、あとは夕ご飯用にテイクアウト。
>>念願の須崎名物鍋焼ラーメンを食べてきた!
大好きなちくきゅう

前回も食べて、おいしいな~おいしいな~と感動したのですよ。
なぜ、家で食べるちくきゅうと違うのだろうと謎だったのですが、わかりました。
きゅうりが丸々1本入っているんですね!
家で作るときは1/4くらいの細さにしてたわ。
今度1本いれて作ってみようかしら。
土佐魚菜市場で購入。
値段失念。350円くらいだったかな~。
そして、三色丼。

土佐黒潮水産で購入。
このボリュームで780円。
ありえない~~。

やっぱり、ひろめ市場は最高です(笑)
ひろめ市場

12月の初旬、高知・愛媛・香川と旅行してきました。
本当は11月の初旬に夫婦で瀬戸内国際芸術祭に出かける予定でしたが、事情があってキャンセル。
結局ひとり旅となったのです。
3,500円のクーポンがあったので、ひろめ市場で豪遊w

2度目のひろめ市場です。
前回は仕事もあったので、あまり飲めず。
>>ひろめ市場おすすめ店&ホテル。かつお好きなら明神丸&やいろ亭は必食
今回はがっつり飲む気満々で出かけましたよ。
まずは、カツオの塩たたき。

前回いろいろ食べ比べて一番おいしかった、やいろ亭です。

その後、須崎の漁師さんとお話しする機会があったのですが、やはりおすすめはやいろ亭でした。
お次は、鰻処 まん
高知の鰻が小サイズから食べられます。

四万十のうなぎ ちょい鰻

500円
ワンコインだけど注文を受けてから焼いてくれるので、表面はパリパリ!
関東の鰻とは全然違う!
これはこれでおいしい!
三原村 青柚子 生果実inサワー(中)

600円
まてまてまて!
600円でこれってどうよ?

大で800円、特で1000円。
特ってどんだけ大きいの?
チキン南蛮

500円
オーロラソースなのね。
夕ご飯用にテイクアウトしました。
結構、お腹いっぱいになったので(鍋焼ラーメンを食べた後だったし)、あとは夕ご飯用にテイクアウト。
>>念願の須崎名物鍋焼ラーメンを食べてきた!
大好きなちくきゅう

前回も食べて、おいしいな~おいしいな~と感動したのですよ。
なぜ、家で食べるちくきゅうと違うのだろうと謎だったのですが、わかりました。
きゅうりが丸々1本入っているんですね!
家で作るときは1/4くらいの細さにしてたわ。
今度1本いれて作ってみようかしら。
土佐魚菜市場で購入。
値段失念。350円くらいだったかな~。
そして、三色丼。

土佐黒潮水産で購入。
このボリュームで780円。
ありえない~~。

やっぱり、ひろめ市場は最高です(笑)
ひろめ市場
- 関連記事