Welcome to my blog

グルメ

谷中の隠れ家的な古民家でいただくおいしい鰻

0
古里
年に数回は谷中に出かけているのに、こちらのお店には全然気づかなかった。

この日も大行列の乃池を横目に歩いていくと、少し路地を入ったところに趣のある古民家が。
「吉里 谷中総本店」という鰻のお店ですが、2010年創業ということで、もう12年以上もあるんですね。
谷中商店街にも近いけれど、事前に知らなければ気づかないかも。

外観も店内も写真撮ってきていないけれど、とても趣のあるお店です。
次行ったら撮ってこよう。←再訪する気満々

今回は一番人気の鰻膳 菖蒲(6,050円)

古里
【先付】 焼いも豆富
【前菜】 盛り合わせ
【向付】 お造り
【佃煮】 鮪の佃煮
【煮物】 白子旨煮、里芋とちしゃ煮浸し
【骨鉢】 うなぎの骨せんべい

白子の旨煮おいしかった~。

お造りはさわらとイカ
古里

サツマイモとほうれん草など
古里


あ、飲み物はビール。
古里
次男がドライバーを引き受けてくれたので、他のみんなは飲む飲む。

長男は山崎飲んだり、響飲んだりw

うな重ではなく、ひつまぶしを選ぶことも可能。
古里

悩んだけどうな重で。

正解!
ここのタレは私好み!!

古里

先日、高知で鰻を食べてきたところなんだけど、高知の鰻は外がパリッサクッとして、中がジューシーなのに、ここは、すべてがふんわり。
それが悪いというわけでなく、ジューシーなんですよ。

関東の鰻だわ~。

デザートは杏仁豆腐。
最後はコーヒー、紅茶もあったけど、抹茶で。

古里

いや~~~大満足。
これで6,050円?
めっちゃリーズナブルじゃないですか!!

今度はうな重だけ食べにこようっと。

吉里懐石・会席料理 / 千駄木駅日暮里駅根津駅

昼総合点★★★★ 4.1


関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.