Welcome to my blog

里帰り

2022年弾丸里帰り 2日目 滞在時間22時間!帰路へ ランチは大同門

0
秋田
コロナ禍の超絶弾丸里帰り。
前日の15時に到着し、この日の12時には実家を後にします。

朝ご飯を食べて、家でゴロゴロ漫画を読んで過ごし、少し早めのお昼ご飯。

いつもは大昌門で焼肉を食べるのですが、姪っ子が大同門もおいしいというので、今回は大同門へ。
秋田

混雑する前、オープンと同時の11時を目指して出かけました。
朝ごはん食べてから、まだ3時間しか経っていない(^^;

さすがにまだ店内は空いていましたが、帰りはもうウエイティングの列が出来ていました。
秋田

ランチメニュー
秋田

秋田

大同門は、リンゴカルビがおいしいのだそうです。
ランチタイムなら750円って安い!

しつこいですが朝ごはん食べてから、まだ3時間。

長男はお肉1.5倍のビッグリンゴカルビセット
秋田
1,100円

ご飯、スープ、サラダ、ナムル、お漬物、ドリンクつき
秋田

すりおろした国産リンゴで味付けしたカルビ。
値段から想像できないくらいやわらかい!
秋田

次男は冷麺セット
秋田
1,200円
パイナップル入りはめずらしい!
ドリンク付きです。
カルビはリンゴカルビに変更。
無料の小ライスもつけていました。

私はカルビラーメンランチ
秋田
1,200円
ドリンクは烏龍茶で。
カルビはリンゴカルビに。
小ライスは無しでお願いしました。

一見辛そうだけど、それほどでもなかった。
辛さは調整で来たので、もっと辛くしてもらえばよかった~。
秋田

お腹が空いていたら、小ライスとの相性も良さそう!
ラーメンライスにしたらおいしそうですよ。
秋田

お腹が空いてないという姪っ子は(多分これが普通の反応)
単品でチゲ
秋田
それでも完食できませんでした。

まぁ、朝食後3時間ですから。
うちがおかしいのでしょう(^^;


焼肉大同門 能代店焼肉 / 能代駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4




お昼ご飯を食べた後は、セキトによって留守番しているおばあちゃんへのお土産を購入。

近くのGSで給油をしたら、13時にはバタバタと実家を後に。(予定より1時間遅れ)
滞在時間22時間の超絶弾丸里帰りでした。
それでも会えるときに会っておかないと、次はいつかわからないので強硬決行。
両親も喜んでくれたので、会えてよかった。

秋田道に乗ったら、この日宿泊する宮城県の鳴子温泉に向かいます。
実家からは3時間ほど。
途中、線状降水帯に当たったけど、雨雲レーダーを見るとほんの数分で通過できるのがわかったので、速度を落として走行。
便利な世の中になったものだわ。

鳴子温泉には16時過ぎに到着。
「蛇のゆ 湯吉」に宿泊です。
秋田

Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムに記事を書きました。
湯吉
>>1泊2食で5800円!値段設定がバグってるとネットで話題の温泉旅館は、他もいろいろバグって楽しすぎ!

今まで書いた記事の中で一番読まれています。
ほんと、おもしろい宿でした。

宿の温泉も良かったけど、車で2分の共同浴場にも出かけてきました。
しんとろの湯
秋田

秋田
ここのお湯は凄い!
今まで体験したことがないくらいにゅるにゅる!
全身にゅるにゅるになります!
さすが、うなぎの湯の異名を持つ中山平温泉!

他の共同浴場も行ってみたかったけど、今回は時間がなかったのでここだけ。

夜はテレビを見ていたはずが、気づいたら寝落ちしていました。

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.