平日ランチメニューは5種類!お肉の質を考えたら安い!@ギュウトピア

我が家の御用達スーパー「ロピア」。
安いし、ボリュームあるし、なにより最新のメニューがお惣菜として、すぐに並ぶのですよ。
ブンチャー麺も、ソーキそばも、カリオストロの城スパゲッティもどきも。
まぁ、味に関しては正直もうちょっと頑張って欲しいというものもあるのですが(^^;
お惣菜の揚げ物が苦手な私には、ありがたいスーパーです。
サラダの種類が多いのも嬉しい。
そして、ユータカラヤ時代からお肉は安いと評判でした。
最盛期1ヶ月に30㎏の米を消費していた我が家は、ユータカラヤにとても助けられていたのです。
ユータカラヤのおかげで子どもに思いっきりお肉を食べさせてあげることができました。
株式会社ユータカラヤは、2011年に株式会社ロピアに名前を変更。
港北東急の地下、東急ストアや名店街だった場所に、スーパーロピア1号店ができました。
その時の記録はこちら
>>LOPIA ロピア行ってきました。
それから11年、歩いて行けることや、区内に3ヶ所ロピアがあることから、なんだかんだで利用しています。
最新のロピアレビューはこちら
>>ロピア・魚萬の「海の幸弁当」

で、相変わらず前置きが長くなりましたが、そのロピアの焼肉店「ギュウトピア」が8月8日港北東急5階にオープンしました。
以前「ステーキハンバーグ&ブレッドバーKEN」があった場所。
KENは糖質ダイエット中、ステーキとサラダバーでオアシスのようなお店でした。
そして、5階からの展望がいいんです。

オープン初日は混雑しているだろうなと思いつつも、用事があったのでセンター南駅へ。

12時半前後だったと思いますが、予想がはずれ、待たずに入ることができました。
が、13時過ぎには順番待ちの人がお店の外に並んでいたので、多分、ランチのピークタイムは混雑していると思って避けた人が多かったのかも。
eparkのタブレットがあったので、eparkから予約できそうです。
お店の前の看板は税抜き価格が大きく書かれているので、ちょっと注意。
ランチメニューは5種類+お子様ランチ。
詳細はこちらに記事を書いています。
>>激安スーパー「ロピア」がCP最強の焼肉店「ギュウトピア」をオープン!ランチ実食レポート!(外部リンク)
お肉のランチメニューは、この3種類。

タブレットから注文するのですが、慣れていないのでわかりづらい(--;

メニューを選んだらドリンクをクリック(下にスクロースするとドリンクメニューがたくさん出てきます)、その後、ドリンクを持ってくるタイミングをクリック(画面を上にスクロールして戻し、右上にある、前か後ろをクリック)。ドリンクは「一緒」という選択肢がないのが、ちょっと残念。ランチビールを頼んだら、お料理と一緒が嬉しい。
アラカルトメニューは、時間がかかるけれどランチタイムでも注文できるようです。ただ、初日はやはりバタバタするからか、注文できなくなっていました。
最初にお水が運ばれてきて、次にドリンクから選んだ美酢のザクロソーダ。

タレのお皿は一番右がタレ、真ん中がレモン、左は空です。

このタレの種類の少なさからも、お肉勝負というのが伝わってきますね。
タレでごまかそうと思っていない。
そして、運ばれてきました。
和牛MIXランチ

1,540円

ご飯がてんこ盛り。
これで普通。
大盛り無料とのことだけど、大森ご飯頼んだらお肉足りなくなりそう。

スープの卵の多さにも感動。

卵、たっぷりです。

お肉はA5黒毛和牛の赤身と霜降り、そして豚バラ。





サッと焼いてご飯と一緒に。

豚バラも。




最後に霜降り肉。


こちらは薄切りなので、本当に軽く炙るだけで。
網に乗せてぼーっとしていると、網に張り付いちゃいます。
お肉はやはりおいしい!
和牛というのに偽りなしというお肉。
輸入牛のような変な臭みもないし、やわらかい。
安い焼肉屋さんでは、タレにどっぷりつけないと食べられないお肉もあるけど、ここはお肉がおいしいのでタレは少量でいい。わさびがあると嬉しかった。
というわけで、ランチを食べたら俄然ディナーに興味が出てきましたよ。
今、オープン記念でお得なコースがあるので、家族で予約してでかけようかな。
アラカルトメニューは、こんな感じでした。








点数はランチの評価です。
焼肉 ギュウトピア (焼肉 / センター南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- まるで海外!スタイリッシュなホテル1階にあるPIZZERIA & BAR NOHGA
- 完全予約制!斬新な和食が楽しめる新日本料理おぶね
- 平日ランチメニューは5種類!お肉の質を考えたら安い!@ギュウトピア
- 旬の食材と台湾茶を愉しむプライベートサロン「茶ノ助」に出かけてきました♪
- 恵比寿山の上バル 駅から5分で落ち着いて飲めるスマートなバル