Welcome to my blog

ホテル&旅館

パークホテル東京 ~お食事編~

0
パークホテル東京
6月10日、汐留にあるパークホテル東京に宿泊してきました。
以前、まるで図書館のようなホテル「芝パークホテル」に宿泊しましたが、こちらは美術館のようなホテルです。
>>芝パークホテル宿泊記・本に囲まれておこもりステイ!(たびハピ)
ブログには書いていなかったわ!あとで記録して残さないと。

パークホテル東京は、11月13日まで銀座にある8つのギャラリーの作品を、ホテル内で楽しめるようになって、カクテルやお料理もアート作品をモチーフにしたものがあります。

この日は、日本料理の花山椒で懐石料理をいただきました。

最初はオリジナルカクテルStay Gold。
パークホテル東京
さとうたけし氏の作品「Four Seasons」をイメージしたカクテルです。
シャンパンとパッションフルーツ。
グラスに添えたローズマリーの香りが、甘いだけのカクテルにはしていません。

先付
パークホテル東京
アスパラ豆腐
琥珀ジュレ ミニアスパラガス トマト キャビア セルフィーヌ
初夏を感じさせるアスパラガスでトゥルンといただけます。

八寸
パークホテル東京
尊菜酢 稚鮎香煎揚げ 白ダツ胡麻酢掛け 南京氷室 蟹蛇籠蓮根巻き
尊菜酢をジュンサイと読むとは知らなかったわ。←そこ?
ジュンサイも今が旬の食材よね。
大粒で上物(^^)

白ダツはズイキのこと。シャクシャクとした独特の食感。

蟹蛇籠は蟹を蛇籠のように編んで、蓮根で巻いたもの。

懐石料理のメニューって難解(笑)

生ビール
パークホテル東京
カクテルのあとは生ビールで。

椀物
パークホテル東京
鮎魚女抹茶葛打ち
板わらび はす芋 花穂 木の芽

鮎魚女(あいなめ)を透明な葛で包んでいて、これも目にも涼やかで初夏らしい一品ですよね。

造り
パークホテル東京
この日は、鮪、ヒラマサ、イシガレイ
ヒラマサやイシガレイなど、ちょっと高級なお刺身が嬉しい(笑)
ヒラマサはブリやカンパチより歯ごたえがあって、脂も少なめでさっぱり食べられますね。

焼物
パークホテル東京
太刀魚塩焼き 
焼き玉蜀黍 酢橘 丸十オレンジ煮 枝豆

太刀魚がふわふわ!
口の中でほろりと崩れるように溶けていきます。
しかもジューシー。
旨味がぎゅっと中に詰まっています。

サツマイモ(丸十)はレモンではなく、オレンジで煮ているのね。

強肴
パークホテル東京
賀茂なすの揚げ出し
雲丹 万願寺唐辛子 針茗荷 七味卸し

賀茂なす好き~~~!
雲丹ってどうなの?と思ったけど、これは“あり”です。
万願寺唐辛子、茗荷、七味と絡みの中に、雲丹の甘さ。
なるほど~~って組み合わせ。

止肴
パークホテル東京
ツジモトコウキ氏の「吉兆双紅白鯨図~樂陽~」をモチーフとした1皿、「和牛昆布〆のロースト 輪花盛り」。
元のアート作品も、とっても華やか!
樂陽というのは夕陽のようなのだけど、絵の方は夕陽に照らされた赤い波の上を2頭の鯨がジャンプしているものでした。

食事
パークホテル東京
新生姜と雑魚の炊き込みご飯
刻み梅
赤出汁 香の物

新生姜とジャコは間違いのない組み合わせ。
赤出汁は関東に出てきてから飲むようになったので、家で飲むお味噌汁というより、外で飲むお味噌汁のイメージ。
家で作ってもイマイチおいしくできないのよね。

水菓子
パークホテル東京
メロンとパイナップルと葡萄

最後に宇治抹茶と抹茶のガトーショコラ
パークホテル東京

テーブルでいただくので、気負わずリラックスして食べられるのが嬉しい。
お腹いっぱいになりました♪

朝食は浜離宮側のザソサエティで。

旦那さんはアメリカンブレックファースト。
パンと選べる卵料理。
パークホテル東京

スクランブルエッグを選んだけど、フライドエッグ、ボイルドエッグ、オムレツもあります。
パークホテル東京

これに、スープ、ジュース、ヨーグルト、フルーツ、コーヒー。

私はエッグベネティクト。
パークホテル東京

スープはミネストローネスープでした。
ジュースはオレンジジュースで。
パークホテル東京

サーモンとオランデーズソース、海老とトマトとサワークリームの2種類のエッグベネティクト。
パークホテル東京
サワークリームがさっぱりしてて食べやすかった!

カフェラテとフルーツ、ヨーグルト。
パークホテル東京

食後は、ラウンジによって、またカフェラテを淹れてお部屋に持っていって飲みました。

都内のホテルに泊まるのって、すっごい贅沢な気がして大好き!
なるべく外には出たくない(笑)
次はどこに泊まろうかワクワクしちゃう。

パークホテル東京旅館・オーベルジュ(その他) / 汐留駅新橋駅築地市場駅

夜総合点★★★★ 4.0





関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.