ロピア・魚萬の「海の幸弁当」
海鮮丼325丼目

とある日のお昼。
駅の近くに用事があったので、お昼用にお弁当を買って帰りました。
ロピアに入っている魚屋は「魚萬」さん。
お寿司のお弁当を販売しているのですが、こちらは初めて見ました。
海の幸弁当

690円
税込なら745円。
ロピアにしては強気なお値段です。
山盛りの海鮮が乗っています。

玉子焼きも分厚い


これを丼に盛り付けたら、お店の海鮮丼みたいになるんじゃないかしら?
そう思って、まずは旦那さんの男性用のご飯茶碗に盛り付けてみました。
あれ、映えない。
私の女性用のお茶碗に変更。

茶碗に移してみてわかった。
量はそんなに多くない!

酢飯は女性用ご飯茶碗半分くらい。

そして、海鮮部分は見ての通りネギトロがメインです。
あとはイカかな。
きゅうりとタクアンの角切りも。
ネギタク丼か!
イクラもトッピングされているので豪華ではあるけど、これならお店で食べた方がコスパ良いかな~。
ちなみに、家族の分のお弁当はこちら。
小林さん家のガーリックビーフライス


豚ばら焼豚ばらばら炒飯


ロピアのお弁当といったら、この値段ですよね(^^;

とある日のお昼。
駅の近くに用事があったので、お昼用にお弁当を買って帰りました。
ロピアに入っている魚屋は「魚萬」さん。
お寿司のお弁当を販売しているのですが、こちらは初めて見ました。
海の幸弁当

690円
税込なら745円。
ロピアにしては強気なお値段です。
山盛りの海鮮が乗っています。

玉子焼きも分厚い


これを丼に盛り付けたら、お店の海鮮丼みたいになるんじゃないかしら?
そう思って、まずは旦那さんの男性用のご飯茶碗に盛り付けてみました。
あれ、映えない。
私の女性用のお茶碗に変更。

茶碗に移してみてわかった。
量はそんなに多くない!

酢飯は女性用ご飯茶碗半分くらい。

そして、海鮮部分は見ての通りネギトロがメインです。
あとはイカかな。
きゅうりとタクアンの角切りも。
ネギタク丼か!
イクラもトッピングされているので豪華ではあるけど、これならお店で食べた方がコスパ良いかな~。
ちなみに、家族の分のお弁当はこちら。
小林さん家のガーリックビーフライス


豚ばら焼豚ばらばら炒飯


ロピアのお弁当といったら、この値段ですよね(^^;
- 関連記事