小田原漁港 とと丸食堂再訪!今度は1,780円の「漁港の海鮮丼」
海鮮丼321丼目

3度目のTOTOCO小田原。
2度目のとと丸食堂。
ブリが食べたかったけど、既に完売でした。
とと丸頂上丼も完売。
1,780円の「漁港の海鮮丼」をオーダー。
この後すぐこちらも完売となっていました。

なかなか映えるビジュアルです。

1切れが分厚んですよね。

でも、新鮮だから分厚くてもおいしい!
鮮度が落ちている魚は、これだけ厚いと臭みがでちゃうのよ。
サーモン、かつお、まぐろ、タコ、キハダマグロ、ブリ、サワラ、目鯛、車海老
玉子焼きも分厚い!

最初はお醤油で。
途中で、ごまだれで味変。
最後は出汁茶漬け。

前回ぬるいと思ったら、今回は熱々でした。

魚の表面もさっと色が変わります。

ぬるいと辛いのよね~。
後は、ご飯がもう少しかたくなってくれれば…。
今回もちょっと私にはやわらかすぎ。
帰りは1階でプリンを買って帰りました。


魚が泳いでいるようなプリン!
キラキラして見た目もかわいいのです。
どちらもYahoo!JAPANクリエイターズプログラムに記事を書きました。
https://creators.yahoo.co.jp/satochin/0100222129
https://creators.yahoo.co.jp/satochin/0100221442

3度目のTOTOCO小田原。
2度目のとと丸食堂。
ブリが食べたかったけど、既に完売でした。
とと丸頂上丼も完売。
1,780円の「漁港の海鮮丼」をオーダー。
この後すぐこちらも完売となっていました。

なかなか映えるビジュアルです。

1切れが分厚んですよね。

でも、新鮮だから分厚くてもおいしい!
鮮度が落ちている魚は、これだけ厚いと臭みがでちゃうのよ。
サーモン、かつお、まぐろ、タコ、キハダマグロ、ブリ、サワラ、目鯛、車海老
玉子焼きも分厚い!

最初はお醤油で。
途中で、ごまだれで味変。
最後は出汁茶漬け。

前回ぬるいと思ったら、今回は熱々でした。

魚の表面もさっと色が変わります。

ぬるいと辛いのよね~。
後は、ご飯がもう少しかたくなってくれれば…。
今回もちょっと私にはやわらかすぎ。
帰りは1階でプリンを買って帰りました。


魚が泳いでいるようなプリン!
キラキラして見た目もかわいいのです。
どちらもYahoo!JAPANクリエイターズプログラムに記事を書きました。
https://creators.yahoo.co.jp/satochin/0100222129
https://creators.yahoo.co.jp/satochin/0100221442
小田原漁港 とと丸食堂 (魚介・海鮮料理 / 早川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 久しぶりに足立市場の「市場めし とくだ食堂」へ
- 3度目の海街丼 〆の出汁茶漬けはここが一番おいしい!
- 小田原漁港 とと丸食堂再訪!今度は1,780円の「漁港の海鮮丼」
- なか卯の海鮮丼食べてみた!
- 浜めし@銚子 ド~ンと丼からはみ出す迫力の三色丼