うどんのさと山@相模原 コシのあるうどんに香の良い出汁、そしてサクサクのかき揚げ!

やはり、きぬえさんのブログを見て、出かけたのが「うどんのさと山」
城山かたくりの里から歩いて行くことができます。

とはいえ広い敷地にぽつんとあるのですよ。

人気のお店なので、ウエイティングスペースもあります。

紙に名前を書いて順番も待ちます。
私は開店20分前に行って2番目。

ソーシャルディスタンスをとって相席は行っていないので、テーブルはすぐに埋まってしまいます。

鍋焼きうどんもおいしそでしたが、かけうどんとゴボウのかき揚げの組み合わせが良いときぬえさんが言ってたので、そのままオーダー。
メニュー表はアップしないでと言われました。(メニューが変わるので)
まずはかき揚げが運ばれてきます。
このボリュームで330円。

近くの農家でとれた新ゴボウ。

サクサクに揚がっています。

うどんは讃岐うどん。

あご出汁が濃い!
関東の黒いうどんつゆと違ますが、だからといって関西風というわけでもなく。


麺は本場の讃岐うどんより私のごのみかも。
コシがあって艶々しています。

ゴボウのかき揚げは食べきるのは無理かと思ったけど、スナックのようにサクサク最初食べ、後半はうどんと一緒におつゆに浸して食べたら、全部食べることができました。
揚げ玉は完食できなかったけど…。
来年また春にカタクリの花を見に来た時、今度は旦那さんも一緒に食べたいです(^^)
帰りに100円で販売していた“のらぼう菜”を買ってきて、鶏ささみと一緒に味どうらくの里で煮て卵とじに。夕ご飯のおかずとなりました。
- 関連記事
-
- ジェイズカレー@センター北 ローストビーフとカレーという組み合わせ
- ピッツェリアマルターノ@江田 実は初訪問!ピザもパスタもおいしかった!
- うどんのさと山@相模原 コシのあるうどんに香の良い出汁、そしてサクサクのかき揚げ!
- UTA CAFE@仲町台 完全予約制のチャイニーズアフタヌーンティ
- 台湾小籠包@新宿 ランチはいろいろ食べられてお得♪