Welcome to my blog

ホテル&旅館

飯岡温泉グロリア九十九里浜 宿泊記

4
飯岡温泉グロリア九十九里浜
旦那さんプロデュース結婚記念日ミステリーツアー。
宿泊先は飯岡温泉グロリア九十九里浜でした。

どんなに聞いても「1泊2500円」という情報以外教えてもらえず、めっちゃ不安でした。

飯岡温泉グロリア九十九里浜

飯岡温泉グロリア九十九里浜
ホテル名を教えてもらったら、即、車の中で検索。
2500円のお部屋はバス・トイレ・冷蔵庫なしの1階。
1000円プラスすると、バス・トイレ・冷蔵庫つきのお部屋に泊まれるんですよ。

お腹の調子が悪かったので、トイレがお部屋にないのは辛い。
チェックインの時にお願いして、3500円のお部屋に変えてもらいました。

3500円でこれですよ。
飯岡温泉グロリア九十九里浜
角部屋の和室。
十分じゃないですか!

飯岡温泉グロリア九十九里浜
5階なので景色も良いです。
ちなみに7階建てですがエレベーターがあるのは5階まで。
6階と7階はエレベーターを降りてから階段です。

天気が良ければ夕陽も朝日も見られるようです。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

飯岡温泉グロリア九十九里浜

屏風ヶ浦の先端が見える。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

洋服などをかけておくスペース。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

お布団は自分たちで敷きます。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

急に泊まることになったので、布団がかび臭いのでは…と心配していたのですが、全然そんなことなかったです。

飯岡温泉グロリア九十九里浜
冷蔵庫にポット、流し台も。

冷凍庫もあるので氷も入れておけます。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

トイレとユニットバス
飯岡温泉グロリア九十九里浜
ウォシュレットじゃないのは残念だったけど、十分です。

お茶は粉茶
飯岡温泉グロリア九十九里浜

食器用洗剤
飯岡温泉グロリア九十九里浜

外用のサンダルもあります。
大浴場に行くとき便利でした。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

お部屋の前には給湯器がありました。
これでユニットバスにお湯をはるんですね。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

チャックインカウンターの前にあったガウン、というか部屋着的なもの。
飯岡温泉グロリア九十九里浜
丈の長いシャツタイプです。
私も旦那さんもそれぞれ部屋着を持ってきていたので、結局使わなかったのですが。

値段が安い分、必要なものは有料です。
LCCのようだわ。
飯岡温泉グロリア九十九里浜
トイレットペーパーはあるけどボックスティッシュはないので、注意が必要。
車から持ってこようと思っていたのに、忘れてしまった。

バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセットは無料です。

屋上からの景色も天気が良ければ、海が見渡せて朝日、夕陽、星空と楽しめそうです。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

そして、私がこのホテルを気に入った理由が温泉の良さ!
2階が大浴場になっています。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

飯岡温泉グロリア九十九里浜

飯岡温泉グロリア九十九里浜

ロッカーは一応鍵付き。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

よく見かける温泉成分表は貼っていませんでしたが、泉質はナトリウム炭酸水塩泉。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

Wikipediaによると飯岡温泉は、1972年(昭和47年)にOPENした「健康ランド 伸幸館」が始まりのようです。
その後、経営者が変わって飯岡温泉グロリア九十九里浜に。
ここ以外は、「いいおか潮騒ホテル」と日帰り施設の「飯岡福祉センター」の2つ。
「いいおか潮騒ホテル」も日帰り入浴可能です。

扉を開けると、ムッとする臭素のにおい。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

空っぽの浴槽は以前は水風呂だったのかな?
手前に開かないドアがあったので、それがサウナだったのかも。

お湯は黒湯のモール泉
飯岡温泉グロリア九十九里浜

手をいれると4㎝くらいで見えなくなるくらいの黒さ
飯岡温泉グロリア九十九里浜

蛇口をひねると源泉がドバドバ出てきます。
飯岡温泉グロリア九十九里浜
源泉は17度なので加温はしていますが、循環はしてない感じです。

飲泉も可能とのことですが、さすがにお腹の調子が悪いのでやめておきました。
なめるとかすかに塩味が。
でも、そのあとほんのり甘さが残ります。

お湯はぬるぬる。
でも、お湯からあがるとさっぱり。

予想外にいいお湯じゃないですか!



そして、実は内湯の横を通り、ドアを開けた先に露天風呂があります。
でも、案内はいっさいないので、旦那さんは露天風呂の存在に気付かなかったそうです。
多分男湯も女湯と同じだと思う。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

飯岡温泉グロリア九十九里浜



露天風呂は潮風が気持ち良かったです。
飯岡温泉グロリア九十九里浜

お部屋のユニットバスには石鹸しかありませんが、大浴場にシャンプーやコンディショナー、ボディソープがあります。
飯岡温泉グロリア九十九里浜
翌日の夕方までお肌はつるつるでした。
この温泉に入れるなら再訪したいくらいだわ。

残念ながら夜は22時までで、朝風呂はなし。

でも、この宿泊料でお土産付き!
千葉
しらすのアヒージョは、「売ってたら買いたい!」というくらい旦那さんは気に入ってました。

飯岡温泉グロリア九十九里浜

飯岡温泉グロリア九十九里浜
最初は「なんで結婚記念日にこんな安いホテル」と恨んだけどw
安くて、観光にも便利で、温泉も最高と、おもしろいホテルを見つけてくるな~と感心しちゃいました。
まぁ、普通の女性なら怒っちゃうかもしれないけど(^^;

※温泉の写真は許可をいただいています。

飯岡温泉グロリア九十九里浜
関連記事

4 Comments

There are no comments yet.
ステキ~

ケリーちゃん  

2022-03-21 09:59

先日千葉走った時、「大多喜 城下町」って書いてあって、城があるのか?城下町って?
歩いたら川越のような素敵な街並み(←行った事ないがが;;;)広がっているのか?とか色々妄想したのですが、先を急いでいたので結局見に行くことが出来ませんでした。(帰りはルートが違ったのか?そっち側通らなかった)それにしても結婚記念日にミステリーツアー企画してくれるなんてすごい!お互いよくわかりあえてるからこそ出来ることだと思います。
ウチの夫は「自分が提案したものはことごとく却下される」というのが身に沁みてるので(当たらすとも遠からず)絶対にこんなこと出来ないと思ふ・・・(遠い目)
食事なしのところに宿泊すると近くの美味しいお店探す楽しみが出来るのは良いですね。
かえすがえすも腹痛が出てしまったのは残念でした。もう回復されたかな。

EDIT  REPLY    
さとちん
To ケリーちゃんさん

さとちん  

2022-03-21 16:27

大多喜 城下町は川越と比べると、とっても規模の小さな城下町です。私達も車でスーッと通っただけで済ませてしまいました。養老渓谷あたりに宿泊するなら、レンタサイクルで1~2時間楽しめるかなといった感じです。

>「自分が提案したものはことごとく却下される」
まさしくそれです(笑)
なので、ミステリーツアーというか、いろいろ文句言われるのがイヤで事前情報をいっさいもらえず、ミステリーツアーと言い出したんだと思います(^^;

私はおいしいものを食べるために旅しているようなものなので、ほんと残念でした。

EDIT  REPLY    
たぶんこのホテルは

りりか  

2022-03-31 19:51

飯岡港が近いので、釣り船客が宿泊することが多いと思います!
私も飯岡港から幸丸という釣り船によく乗るので、
個々の宿に素泊まりしようかな?と思ってたんですよ。
よく分かって良かった、参考になりました!ありがとう❤

EDIT  REPLY    
さとちん
To りりかさん

さとちん  

2022-04-03 08:00

コメントありがとうございます~。
確かに、そんな感じでした。
漁港がすぐ近くだったので、おいしい海鮮が食べられたらと期待していたのですが、天気が悪くて残念でした。
後から知ったのですが、こちらの宿はテレビ東京の番組にも出たことあるようです。見たかったな~。

EDIT  REPLY    

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.