京都ワーケーション 1日目

メルキュール京都ステーションでのワーケーション1日目
ホテルの様子はこちらで紹介しています。⇒メルキュール京都ステーションでワーケーション ~施設編~
朝ドラを見てから、新横浜駅8時半過ぎののぞみで一路京都へ。

お天気が良いので、富士山もくっきり!
朝ご飯はお決まりの東海道新幹線ワンコインモーニング。
今回もやっぱりおにぎりで。


お茶付きで500円です。
おにぎりやおかずが、毎回ちょっとずつ違うのが楽しみなのです。
ずっと青空と思っていたら、岐阜でまさかのホワイトアウト!

到着が少しだけ遅れましたが、京都についたら青空です。

でも、こんなに天気が良いのに、雪が舞っているのですよ。
京都の天気って不思議。
お天気雨ならぬお天気雪。
狐の嫁入りというけど、白狐の嫁入りかしら…
ホテルのチェックインまで時間があったので、荷物だけ預けて京都駅へ逆戻り。
新福菜館 本店でお昼ご飯です。

>>新福菜館 本店@京都 真っ黒なスープにギョッとしたけど意外にあっさり!
昨年京都に来た時出かけて、とっても気に入った銭湯「サウナの梅湯」へ。

詳細は後ほど。
打ち合わせや取材を終え、夕ご飯のお弁当を駅で購入してホテルへチェックイン。
その後は9時過ぎまでお部屋で仕事をしていました。
仕事を終えたら、TVを見ながら夕ご飯。

錦市場野村のお弁当です。
おかずと湯葉ご飯。


あっという間に1日目が終わりました。