新福菜館 本店@京都 真っ黒なスープにギョッとしたけど意外にあっさり!

今週はワーケーションで京都です。
素敵なホテルに宿泊していますが、テーブルと椅子も用意してもらい、お仕事体制は万全です。
ま~嬉しい(棒)
京都駅に近いホテルで、取材に行ったり、観光に行ったり、部屋で原稿を書いたり…
せっかくなので京都で暮らしている気分で、地元の人たちが出かけるお店でご飯を食べようと思っています。
1軒目は京都駅から歩いて5分の新福菜館 本店。

平日11時ちょっと過ぎということで、ほんの数分待つだけで中に入れました。
隣のラーメン屋さんも並んでいたのは2名だけ。
その後、どちらも大行列となっていました。
メニューはそんなに多くないです。

中華そば(並)

750円
一瞬あまりのスープの黒さにギョッとしちゃいましたよ。
関東のうどんのスープくらい黒いぞw
麺は中太でストレート。

スープは思ったほど塩辛くない。
麺もスープで黒くなっているけど、そんな気にならない。
チャーシューはたくさん入ってる!

絶対体に悪そうな色なのに(失礼)、食べ終えてtも喉が渇かない。
不思議~w
やきめし

500円
これまた色が濃いw
でも、不思議と喉が渇かないのよね~。
おいしかったけど、1人だとかなりの確率で相席。
女性ひとりで入るのは、ちょっと勇気がいる男性率。
私は気にならないけど。
混雑しているけど、スタッフさんは優しくてよく気が付いてくれます。
気持ちよく食べることができました。
新福菜館 本店 (ラーメン / 京都駅、七条駅、九条駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 千葉県の三大ラーメンのひとつ「アリランラーメン」を食べてきました!
- 本家 第一旭@京都 朝からがっつりラーメン&餃子
- 新福菜館 本店@京都 真っ黒なスープにギョッとしたけど意外にあっさり!
- 道玄家@新浦安 濃厚豚骨スープと太麺の横浜家系ラーメン
- ジャージャー麺で有名な「香港飯店 0410」が赤坂に