Welcome to my blog

2022年1月 静岡・伊豆/石川/岡山・矢掛

テイクアウトも可能!岡山だけど広島焼がおいしい大黒屋

0
大黒屋
1泊2日の「わくわく矢掛ツアー」。
1日目の夕ご飯は大黒屋さんにお好み焼きをいただきました。

今回夕ご飯はツアーについていないので、自分たちでお店を探します。
あとからのアンケートを見ると、どこで食べたのか、お店はどうやって探したのかというのも、知りたかったみたい。

私は昨年11月に矢掛に来たとき、お店が夜は閉まるのが早いというのを見ていたので、事前にもらった飲食店リストの中からお好み焼きの大黒屋さんに行こうと決めていました。
ただ、クチコミなどを読むと人気店でのようだったので、5時の開店と同時に入店。
さすがにお客さんはまだいませんでしたが、既に何組か予約が入っているようで、その後も電話で予約が入っていました。
本当に大人気。

大黒屋
早めに行って正解。

その後テイクアウトの人も。
大黒屋

予約なしで来た家族には、少しお待たせすることになると思いますが…と最初に伝えていました。

私たちはとりあえず
生ビール
大黒屋

大黒屋

牡蠣のバター焼き
大黒屋

やっぱり岡山に来たら牡蠣だよね。
大黒屋
本当はカキオコが食べたかったんだけど、こちらは広島焼のお店のようで、カキオコはありませんでした。
矢掛は広島に近いですものね。

でも、牡蠣はぷりっぷりでおいしかった(^^)

次々入る注文を鉄板の上で焼いていきます。
大黒屋

大黒屋

大黒屋

大黒屋

それでもピーク前だったからか、カウンターに座っていると、いろいろお話をしてくださいました。

大名焼
大黒屋
キャベツ・モヤシ・イカ・豚肉・大葉…
具がたっぷり。
葱もたぁ~ぷり!
さらに麺も入っているので、かなりのボリューム。

お昼ご飯が遅かったので、これだけでお腹いっぱいに。
でも、夜にお腹すきそうだったので、肉玉そばをテイクアウト。
なのに、写真撮り忘れました(--;

会計はふたりで3,700円だったかな。
あまりに安くてビックリ!

山芋のふわふわ焼やホルモン焼など、鉄板焼きもおいしそうでした(^^)

おこのみやき 大国屋お好み焼き / 矢掛駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.