金沢駅で金沢のクラフトビールを味わう!オリエンタル ブルーイング

金沢駅で行きたい場所があったんです。
大好きな漫画「のみじょし」の中で紹介されていた、オリエンタルブルーイング。
「のみじょし」は舞台が石川県。
お酒が大好きな女子たちのお話。
お酒もそうだけど、毎回紹介されるお酒のあてがほんとおいしそうでおいしそうで…。
その9巻で紹介されていたのが、オリエンタルブルーイングなのですよ。

金沢駅構内にあるお店です。
ギリギリまで飲んで、新幹線に駆け込むことも可能w

せっかくなので、いろいろ飲める飲み比べセットを。
1,320円

漫画本がお店にあったので、思わず一緒に記念撮影w

シトラ・湯涌ゆずエール・1st IPA・加賀棒茶スタウト
左からライトなビール、右に行くにつれてどっしりと。

左から飲み比べていくとわかりやすいです。
加賀棒茶スタウトも、飲みやすい黒ビールでした。
最近ちょっと重めのビールが苦手になってきていたんだけど、これはおいしく飲めましたよ。
ピザなどフードもおいしそうでした。
こちらは次の機会に。
マンガを読んでやって来たという話をしたら、サインも見せてもらえました(^^)
お店の一角に飾ってあります。


金沢に来たら新幹線の待ち時間に是非♪
オリエンタル ブルーイング 金沢駅店 (ビアバー / 金沢駅、北鉄金沢駅、七ツ屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- わくわく矢掛ツアー 1日目ダイジェスト
- 加賀発祥!野菜たっぷりの「8番ラーメン」
- 金沢駅で金沢のクラフトビールを味わう!オリエンタル ブルーイング
- 金沢おでんの名店「黒百合」でランチ♪
- 元旦のランチは道の駅天城越えのレストラン緑の森で