2021年まとめ



今年もお友達に素敵な玄関飾りを作ってもらえました(^^)
2021年は本当に大変な1年でした。
旦那さんが前厄だから?
でも、先が見えない状態だったけど、秋には好転してきて結果みんな笑顔で2022年を迎えられます。
ありがたやありがたや。
2022年も家族全員笑って過ごせる良い年になりますように。
さて、恒例の旅のまとめ。
コロナの影響で出かけられない日々が続き、出かけたとしても県内ということが多かったです。
1月
◎恒例の年末年始家族旅行は箱根
渋温泉を半年前から予約していたのですが、コロナの感染拡大の影響で県外への旅行を断念。
県内の箱根にしたのでした。
◎初仕事は沖縄
緊急事態宣言が出た後でしたが、イベント取材だったので延期できず、細心の注意をはらって出かけました。
2月
◎お誕生日に三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスへ宿泊
二度目の三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス。
今回は仕事じゃないので、のんびり。
3月・4月
◎夫婦で修善寺
◎3月はひとりで箱根芦ノ湖
◎4月は次男と箱根芦ノ湖・修善寺めぐり
5月
◎家族で渋温泉リベンジ
◎鎌倉ひとりで1泊
6月
◎鎌倉ひとりで1泊
7月
ワーケーションで山梨へ
夫婦で富山・岐阜へ
8月はなんとどこにも出かけていません。
9月
◎群馬県四万温泉へ
◎京都五条楽園取材
◎日帰りで筑波取材あり
10月
緊急事態宣言があけてバタバタになってきました。
◎秋田帰省
◎茨城インフルエンサーモニターツアー
◎群馬県草津
◎茨城サイクリングモニターツアー
日帰りで猿島、夢見が崎の取材もあり
11月
◎四国2泊3日
◎福島ハワイアンズ
◎岡山・広島3泊4日
12月
◎神奈川県山北町
◎ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
◎伊豆・下田
今年は25回旅に出ていました。(日帰りは除く)
まだ記事化されていないのもあるので、すべてリンクできていないですが…。
コロナ前の2019年は、国内旅行28回、海外旅行2回でした。
2020年は国内21回。
フリーランス4年目の2022年もたくさん旅に出られますように。
2021年は
温泉ソムリエ、高齢者入浴アドバイザー、銭湯検定4級、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を取ったので、
2022年はさらに上の資格を目指します。
- 関連記事