真鍋島の「漁師料理 漁火」でひたすら魚を食べる!

岡山旅行の記録に戻ります。
2日目と3日目は笠間諸島のアイランドホッピングでした。
ランチは真鍋島で漁師料理。
港のすぐ目の前にお店はあります。

とにかく魚が新鮮なのだとか。

ラジエーションハウス2の第一話のロケがここで行われたのだそうで、ラジハメンバーのサインが飾ってありました。

でも、ロケ以外でも有名芸能人がよく訪れるそうですよ。

料理はコースのみ。
何が出てくるかは、その日の水揚げ次第。

いきなり尾頭付きの鯛とお刺身が出てきました。
これ1人分ですから。

お刺身は、カンパチ、鯛、車海老
どれも新鮮!

車海老の塩焼き

車海老とカレイの天ぷら
天ぷらというよりフリッターぽい衣

舌平目の甘酢あんかけ。
上に乗っているのはだいだいです。

牡蠣~~。
広島や岡山は生牡蠣ではなく、蒸して食べる方が主流なのね。

野菜出てきましたよ。野菜。

さつまいもの天ぷらw
さらにこってり。

煮魚は舌平目といか。
人によって違ったみたい。
この大雑把さが漁師料理よね。

ご飯

たくあん

あら汁
もう、お腹いっぱいなのだけど、このあら汁がおいしすぎて~~。
デザートに果物が出た気がするんだけど、写真がない。
多分お腹いっぱいすぎて、忘れてしまったのかも。
ご馳走様でした!
漁師料理 漁火 (魚介・海鮮料理 / 笠岡市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-
- 広島には多数の八昌系お好み焼きがある!流川で食べてみた。
- 北木島のK’s LABOで笠岡ラーメンを食べる♪
- 真鍋島の「漁師料理 漁火」でひたすら魚を食べる!
- 「和オーベルジュ 美の濱 流石」でランチ
- 「フラ・フラダンス」で見るハワイアンズの世界