Welcome to my blog

2021年11月 四国/福島/山陽

魚介類市場がある「いわき・ら・ら・ミュウ」内の福助で海鮮丼

0
海鮮丼305丼目
福助
お仕事でハワイアンズへ。
2日目のランチは「いわき・ら・ら・ミュウ」の中の「福助」でいただきました。
福助

「いわき・ら・ら・ミュウ」の目の前は海。
大きな海鮮市場もあるので、海鮮には期待してしまいます。
福助

福助


ちょっと遅いお昼だったので、最初は満席に近かった店内も、時間が経つと自分達だけとなりました。
福助

福助

海鮮丼
福助
2,900円

カニ汁とたくあん付き。
福助
カニ汁は温かいうちに飲まないとね。
冷めると臭みがでちゃうから。

福助
2,900円ですから、結構豪華ですよ。

福助
蟹、ぼたん海老、マグロ、ハマチ、マグロ、タコ、イカ、ホタテ、赤貝、イクラ、雲丹

福助

福助

福助
豪華なんだけど、地のものが少なかったのは、ちょっぴり残念。

他には福助にぎり(9貫)なども
福助
2,400円

小鉢はメヒカリの唐揚げ。
福助
これは、おいしそうだったな~。

お座敷の窓側は、海を眺めながら食べられるので景色はいいけど、正座が苦手な私のような人は、テーブル席の方が楽。

震災の時には、津波でここからはるか先まで大型タンカーが運ばれ、TVのニュースでよく流れていました。
いわき・ら・ら・ミュウの2階には、震災の記録も展示されています。

福助魚介・海鮮料理 / いわき市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.2




関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.