大阪王将@センター南 正しい休日の過ごし方

11月3日の文化の日。
週半ばの祝日って最近めずらしい気がする。
いつもなら区民祭りが行われるんだけど、コロナ禍で今年も中止に。
それでも何かやっているかな~と旦那とふたりで駅まで散歩。
さんま祭りをやっていました。
でも、すごい行列だったのでパス。
エスカレーターで1階に降りて行ったら、大阪王将がOPENしていました。
11月1日にOPENしたばかり。

テイクアウト専用のスペースや

待たずに買えるアプリなどもあるようです。

11時ちょっと前に行ったら、すぐに入店できました。

でも、続々とお客さんは入ってきます。
メニューはこんな感じ。






私は焼き豚玉子炒飯

890円
スープ付き。

目玉焼きは、もうちょっと半熟が好みかな。

焼豚も見た目よりもちょっと固い。
旦那はラーメンと半チャーハン、餃子がセットになった王将セット
1,111円
ラーメンは王道の醤油ラーメン

炒飯はパラリとしてる。

そして、餃子。
餃子ときたらビールよね。



醤油+酢+ラー油と酢+胡椒で。

午前中から飲むのが休日よね。
最近は土日も休めないほど忙しい日々が続いていたけど、やっとお休みっぽいことできました。
帰って午後から仕事したけどね(^^;
大阪王将 センター南店 (餃子 / センター南駅、センター北駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3