クルア・ナムプリック@自由が丘 念願のカオニャオ・マムアンいただきました!

友人と海南鶏飯を食べていたら、むっしょーにタイに行きたくなりました。
カオニャオ・マムアンが食べたいのよ。
どうして日本ではカオニャオ・マムアン食べられないの~~と嘆いていたら、友人が自由が丘で食べられるよと教えてくれました。
それを聞いたら、ますます食べたくなり、取材と取材の間にダッシュで食べに行ってきました。

自由が丘駅から徒歩3分なのだけど、細い路地を入った先にあるので、初めての人は探しちゃうかも。
13時過ぎていたので、ランチはひと息ついた感じ。

オーダーはQRコードを読み取って、スマホから行うのだけど、電波の調子が悪いのかまったくサイトに繋がらず(--;
急いでいたので、結局口頭でお願いしました。
食べたかったのはカオニャオ・マムアンだったのだけど、ランチタイムにそれだけ注文するのは申し訳ないと思ってご飯ものも。
グリーンカレーや、辛いというガパオに、とてもとても心惹かれたのですが、次の取材中にお腹が痛くなったら困るので我慢。
(最近辛い物を食べると、腸に来るのですよ。でも、食べるけど)
本日のランチだった、カオマンガイにしました。
1,210円くらいだったような…。
セットのサラダはソムタム!

セットでソムタムって嬉しい!
ドリンクはレモングラスのハーブティ。

ちょっぴり辛い生姜の効いた豆味噌ダレ。
もも肉はしっとりやわらか。

そして、カオニャオ・マムアン

880円
フレッシュマンゴーは今の時期手に入らないので、フローズンマンゴーです。
もち米は黒米!
むっちりもちもちしてて、味も濃い。

これはこれでおいしかったのだけど、タイの屋台やスーパーでやっすいパックに入ったカオニャオ・マムアンが食べたい。
いつになったらタイに行けるかな~。
こちらのお店は気に入ったので、今度はゆっくりラープガイも食べに来たいな~
クルア・ナムプリック (タイ料理 / 自由が丘駅、九品仏駅、奥沢駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 【神楽坂】モンスターコーヒー&グリルで肉厚ジューシーなハンバーガを食べる!
- ちゃんとおいしい!溝口温泉 喜楽里のお食事処「ごちそう屋」
- クルア・ナムプリック@自由が丘 念願のカオニャオ・マムアンいただきました!
- 大阪王将@センター南 正しい休日の過ごし方
- 海南鶏飯食堂5@渋谷 海南鶏飯はライスとソースがおかわり自由