1泊2日の草津旅行 2日目

草津旅行2日目は、雲海を見に行くために朝4時起床です。
小雨が降っていてやめようかと思いましたが、山頂は晴れているかもしれないと出かけてきました。
ホテルを出て白根山に向かうと、すぐに真っ白に。
霧なのか雲なのか…。
1メートル先も見えないような状態だったので、
私がナビをみながら「次右カーブあり」「その後鋭角に左カーブあり」と伝え、
のろのろ運転すること約1時間!
人気の渋峠は車でいっぱい!
でも、雲に覆われて真っ白でした。
なので、前日同様横手山ドライブインまで。
なんと、ここだけ雲がなく雲海と朝焼けを見ることができました!

来たかいあったぁ~~!
帰り、また真っ白な世界、映画ミストのような世界をのろのろ降りて帰りましたよ。
ちなみにこの日雪が降り、横手山はまた大変なことになっていたようで。←GWにブリザードにあった。
そのまま道は通行止めになったようで、今年最後の雲海チャンスだったようです。
帰ってきたら、お部屋のジャグジーで体を温めてひと休み。

朝食はホテルのビュッフェで。

チェックアウトは12時なので、お部屋でのんびり。
前日入ることができなかった、テルメテルメのわたの湯にも入ってきました。
幻のわたの湯!
まさかここで入ることができるとは!
前回は湯畑、白旗、西の河原、地蔵、煮川、万代源泉に入ってきたので、
ほとんどの草津の源泉に入ることができました。
12時までうだうだしていたかったけど、11時にチェックアウトして草津の温泉街をぶらぶら。
西の河原温泉は付近は紅葉が見ごろとのことだったけど、少し早かったかな。





草津ホテルはきれいでした。


湯畑の前の「龍燕」でお昼を食べて、帰路についたのでした。

バタバタの草津旅行だったけど、楽しかったぁ~。
3ヶ月に一度は草津でのんびりしたぁ~い!!