彩⾹の宿⼀望 お部屋と温泉 & 日帰り温泉 つくば湯

#PR
#茨城インフルエンサーモニターツアー
宿泊したのは筑波山温泉 彩⾹の宿⼀望です。
和洋室をシングルユースさせていただきました。

本来なら名前の通り、窓から関東平野が一望でき、宝石のような夜景を眺めることができたのですが…
外壁工事中で窓の外はこんな感じでした。

ざむねん!
工事が終わったら再訪したい!

建物は古いですが、有名人も多く訪れているようでサインがたくさん飾っていました。

Wi-Fiはロビーで使用可能とのことでしたが、なぜか使えず。

デジタルデトックスとなりました。

こちらは宿泊したフロアの廊下。

お部屋は本当に広くて、ひとりで使うのが申し訳ないくらい。
入口から広いんです。

部屋着は浴衣。

お冷が用意してあるのが嬉しかった!

お茶菓子のクッキー。

お風呂とトイレは別々。
でも、温泉を利用したので、お部屋のお風呂は結局使わず。


温泉は1階になります。
温泉の前にはおいしい湧き水も用意してありました。

このお水でコーヒーを淹れると、とってもおいしいのだそうです。
残念ながら滞在時間とカフェの営業時間が合わず…

源泉は筑波山温泉。
泉質はアルカリ性単純温泉で、クセのないサラリとしたお湯です。


バスアメニティはオリジナル製品。

茨城ってワインも作っているのね。
夜と朝の2回、温泉を利用しました。
本当なら最上階に貸切展望風呂があって、関東平野の夜景を眺めながら温泉が楽しめるのです。
でも、外壁工事中のため利用できず。
なんかイロイロ心残りのができてしまったホテルです。
でも、露天風呂に入れないからと、目の前にある筑波山唯一の日帰り温泉施設「つくば湯」も利用させていただきました。
こちらのホテルの別館となるようです。

大きな休憩所などもあったのですが、出かけたのが遅い時間だったので、すでに営業終了していました。

お食事もできるようです。
大浴場にはジェットバスや露天風呂、サウナ、水風呂がありましたが、急だったので撮影はできず。
貸切風呂を準備してくださっていたので、そちらも利用しました。
内湯と露天風呂!贅沢!




お湯は一望さんと一緒です。
でも、バスアメニティは別でした。

基礎化粧品やドライヤー、濡れたタオルを入れるビニール袋もありました。

結局1日目の夜には3ヶ所の温泉に入ることができて満足です(^^)
工事が終わったら、ゆっくり再訪したい!
一望さんにはサウナもできるそうですよ!
彩⾹の宿⼀望
茨城県つくば市筑波64-2
TEL:029-866-2222
https://www.ichibou.com/
#茨城県
#モニターツアー
#⼥⼦旅
#いばらきの秋
#秋バラ
#いばらきフラワーパーク
#秋の味覚
#筑波宇宙センター
#JAXA
#つくばわんわんランド
#Roji菜園テーブル
#Agato
#彩⾹の宿⼀望

- 関連記事
-
- 草津温泉ホテルヴィレッジのお部屋
- 草津温泉ホテルヴィレッジの朝食バイキング
- 彩⾹の宿⼀望 お部屋と温泉 & 日帰り温泉 つくば湯
- 四万温泉 積善館 ~食事編~
- 岐阜・高山「湯めぐりの宿 平湯館」 お食事編