Welcome to my blog

2021年9月 群馬四万温泉/京都・奈良

群馬県・四万温泉 1泊2日旅 1日目

0
四万温泉
旦那の誕生日が9月なので、半年前に家族旅行を計画し、四万温泉の積善館を予約していました。
さすがに緊急事態宣言も解除されているだろうと。
まさか、まだ緊急事態宣言中とは…。

悩みましたが、家族全員ワクチン接種済みだし、
車で出かけて、観光は最小限、
旅館でひたすら温泉に入るおこもり旅をすることにして、出かけてきました。
まずは、簡単に旅程を紹介。
徐々にリンクしていきます。

四万温泉は初めて行きます。
四万温泉の記事は書いているし、四万温泉行きのアゼリア号の記事も書いている(実際の乗車は伊香保温泉まで)のですが、行ったことはなかったのですよ。
>>高速バス・特急電車・普通電車で比較! 東京から四万温泉へのアクセス方法バスとりっぷ
>>東京~伊香保・四万温泉を結ぶ関越交通の高速バス「伊香保四万温泉号」乗車レポート。車内設備やシート仕様も解説!バスとりっぷ
この取材に行ったのは2020年の2月で、コロナが武漢ウイルスと呼ばれていた頃です。

今回は8時半に自宅を出発。
関越自動車道でアゼリア号を見かけました。
懐かしい~!
コロナに負けず頑張っているようで嬉しい。

私たちは四万温泉を通り過ぎ、まずは奥四万湖へ。
四万温泉

四万温泉

四万温泉

四万温泉
念願の四万ブルーを見ることができました。
雨予報が外れ、お天気になって良かった。

四万温泉に戻ったら、まずはお昼ご飯。
四万温泉
私は蕎麦やお粥が良かったんですけどね。
息子たちは「肉」だそうで。
トンカツです。

その後、宿泊先の積善館へ。
チェックインは14時です。
四万温泉

今回は一番古い本館に宿泊しました。
四万温泉
4人なので広い角のお部屋で。

私以外の3人は片道20分のコンビニまで買い出しに。
私はちょっとお仕事を。

15時半からの館内歴史ツアーに4人で参加。
以前は自由参加でしたが、コロナ禍で現在は事前予約制になっています。
1か月前から予約開始で、料金は無料です。

1時間の歴史ツアーを終えたら、それぞれ湯めぐり。
積善館の中だけで8ヶ所ありますから。

6時からは夕食。
四万温泉
本館の食事はお弁当なんです。
なので、自分たちで運べばお部屋で食べることができるんですよ。

食事を終えたら、また湯めぐり。
有料の貸切風呂も借りていたのです。

ライトアップされた積善館の写真を取ったら、12時前には就寝しちゃいました。
四万温泉



関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.