すし匠@四ツ谷 予約のとれない人気店。今ならランチは予約なしで食べられます。
海鮮丼299丼目

ずっと気になっていた四ツ谷のすし匠(しょう)。
食べログで長年SLILVERに選ばれている名店。
点数は4.3を超えています。
予約を取るのが難しいお店で、予算は3万円。

でも、今ならランチは予約なしで、ばらちらしがいただけると知って、ずっと行きたいと思っていたんですよ。
本駒込での仕事の帰り、南北線で1本だったので、これはチャンス!と出かけてきました。

席はカウンターとテーブル1卓。
昼でも夜と同じコースが頼めるようで、2組のお客さんがコースでお鮨をいただいていました。
予約なしの人は、ばらちらし。

お茶は冷たいのか熱いのを選べます。
私は冷たいので。
飲むとすぐに注いでくれるというサービスの良さ。
ばらちらし

2,000円
蜆のお吸い物。

じっくり丁寧にとったというのがわかる、クセのない蜆本来の旨味が堪能できるお吸い物。

お漬物はガリのほかに、べったら漬けやゴボウの味噌漬けなど。
ばらちらしの具が豪華!

雲丹、ホタテ、マグロ、いくら、海老、子持ち昆布、鯛、小肌、椎茸などなど

アワビの分厚さに感動!
いつかは夜にお邪魔したいものです。

ずっと気になっていた四ツ谷のすし匠(しょう)。
食べログで長年SLILVERに選ばれている名店。
点数は4.3を超えています。
予約を取るのが難しいお店で、予算は3万円。

でも、今ならランチは予約なしで、ばらちらしがいただけると知って、ずっと行きたいと思っていたんですよ。
本駒込での仕事の帰り、南北線で1本だったので、これはチャンス!と出かけてきました。

席はカウンターとテーブル1卓。
昼でも夜と同じコースが頼めるようで、2組のお客さんがコースでお鮨をいただいていました。
予約なしの人は、ばらちらし。

お茶は冷たいのか熱いのを選べます。
私は冷たいので。
飲むとすぐに注いでくれるというサービスの良さ。
ばらちらし

2,000円
蜆のお吸い物。

じっくり丁寧にとったというのがわかる、クセのない蜆本来の旨味が堪能できるお吸い物。

お漬物はガリのほかに、べったら漬けやゴボウの味噌漬けなど。
ばらちらしの具が豪華!

雲丹、ホタテ、マグロ、いくら、海老、子持ち昆布、鯛、小肌、椎茸などなど

アワビの分厚さに感動!
いつかは夜にお邪魔したいものです。
すし匠 (寿司 / 四ツ谷駅、四谷三丁目駅、麹町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- きんはる@代々木上原 サラダバーの野菜がクオリティ高い
- いまがわ食堂@青葉台 魚が本当においしい!アルコール無しなのが悲しかった!
- すし匠@四ツ谷 予約のとれない人気店。今ならランチは予約なしで食べられます。
- こめらく@渋谷 ヒカリエ6階レストラン街で海鮮+お茶漬けランチ♪
- 氷見魚市場食堂 サービスの漁師汁がメインと言ってもいい!