Welcome to my blog

ランチ

海南鶏飯食堂@横浜 しっとりジューシーな鶏肉がたまらない!

2
海南鶏飯食堂
朝7時から取材で走り回っていた暑い夏の日。
ランチは少し早めに雑色で台湾ご飯を予定していました。

まさかコロナで休業中とは(泣)

そのまま京急で横浜に来たものの、頭とお口はエスニックを求めてる。
東南アジアを求めてるんですよ。
というわけで、ハマチカのB3Fへ。

ここは世界各地のお料理を手軽に食べられるフードコート。
台湾ご飯もあったけれど、海南鶏飯食堂の看板を見たら、もう頭と口が鶏になりましたw

海南鶏飯食堂

しかもミニラクサつきのセットもある。

海南鶏飯とハーフラクサのセット Mセット
海南鶏飯食堂
1,375円(税込)
Lサイズは1,815円です。

ラクサ大好き!
海南鶏飯食堂
海老の出汁がきいたスープがうまうま。

海老好きにはたまらないです。
海南鶏飯食堂
もやしのシャキシャキ感もいい!
丼ぶり1杯食べたいところだけど、このもうちょっと食べたいというハーフサイズの量がまたいいのよ。

そして海南鶏飯。
海南鶏飯食堂

ソースは3種類。
海南鶏飯食堂

いろいろブレンドして味わいました。
家でも海南鶏飯を作るけど、鶏肉がむね肉だからかパサパサになっちゃうのよね。
こちらの鶏肉はしっとりジューシーで、やわらかい!
ご飯も鶏の出汁がしっかりしみてて、鶏肉との相性ばっちり!

パクチーはもっと多くてもいいかな。
次回は追いパクチーをしよう。

やっぱりプロが作るおいしいものを食べると、幸せな気持ちになるわ~。
早くシンガポールで本場の海南鶏飯とラクサが食べたい!

#海南鶏飯食堂 横浜店シンガポール料理 / 横浜駅神奈川駅新高島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


関連記事

2 Comments

There are no comments yet.

ケリーちゃん  

2021-08-23 22:59

海南鶏飯食堂はお料理の質や出店も上手なようで息が長くクオリティも保っていながら店舗展開しているのよね・・・ここのチキンライスは本場にかなり近く良く出来てるな、って思います。
ラクサは私も大好きで、肉骨茶と並んでシンガポールに住んでた時からよく食べていたけど、最近はお外で食べるよりカルディで買う袋麺(プリマテイスト)のラクサがあまりにもよく出来ているので満足しちゃってます。さとちんさんもご存じだと思いますが。(プリマテイストのインスタント食品はジャンクな感じが少なくてクオリティ高いと思うの。うちの娘はここの蟹麺も大好きです)
具を必ずケチらずに入れるのがコツで、もやしとちぎった大葉、海老、かまぼこやさつま揚げなどの練り物、ひき肉なんてあると超豪華で美味しいラクサになります~。

EDIT  REPLY    
さとちん
To ケリーちゃんさん

さとちん  

2021-08-24 09:28

いろんなお店で海南鶏飯食べていますが、ここは本当に鶏肉がジューシーで感動しました!
海老好きなのでラクサは本当に好き!海老のビスクも好きだけど、同じくらいラクサが好きw
いつも成城石井の電子レンジでチンするラクサを購入していました。
これもおいしい。半額を狙っていく(^^;
カルディは知りませんでした!今度買ってみます!
肉骨茶もここにきて一気にメジャーな食べ物になりましたね。
中華街まで素を買いに行って、烏龍茶で煮ていたのが懐かしい。
近所のスーパーでも今は素が買えるし、無印からレトルトが出ていたのはビックリでした!

EDIT  REPLY    

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.