福岡発!華のように美しいフルーツ大福専門店「華菱」が鎌倉エリアにOPEN

最近フルーツ大福がブームですね。
寄稿させていただいている和菓子サイトorioriでも、何本かフルーツ大福に関して記事を書いています。(まだ未公開のものもありますが)
日本全国のおいしいフルーツ大福情報が、今頭の中にはたくさん入っています。
そんな中、今回福岡で人気のフルーツ大福専門店「果実大福 華菱」が鎌倉エリアに3店舗OPENしました。

こちらのお店のキャッチコピーは「お口に花を咲かせましょう」
日本全国から選び抜いた、その時一番の旬のフルーツを包んだ大福は、おいしいだけでなく、糸でカットして華やかな見た目も楽しめます。
6月末に鎌倉店、小町通り店、藤沢店の3店舗がOPENしました。
西鎌倉にある和菓子工房で毎朝作り立てのフルーツ大福が、それぞれ3店舗に届けられています。
今回、藤沢の店舗に出かけてきました。

藤沢店はJR藤沢駅南口にあり、江ノ電の藤沢駅との間となります。
小田急藤沢駅からなら1階なので行きやすいです。
中にはカラフルなフルーツ大福のサンプルが並んでいます。

華菱のフルーツ大福は赤い糸でカットして、断面が楽しめるようになっています。
本来、お店ではテイクアウトのみですが、特別にマンゴー大福をその場でいただかせてもらいました。

求肥と白餡にマンゴーの黄色が映えます!

見た目だけでなく、味もジューシーなマンゴーの果肉と白餡が、とってもベストマッチ!
マンゴーはそのまま食べたほうがおいしいんじゃない?と思ったけど、白餡のやさしい甘さがマンゴーそのものの味を活かしてくれるんですよね。
お客さんが次々いらっしゃるので、お店の方は早々に帰らせていただきました。
ちなみに…

お店の中には、こんなかわいいミニチュアが!
お店によってディスプレイは違うそうです。
どこにあるかは、探してみてくださいね。
すぐに見つけられたら良いことあるかも←そのくらい難しいw
マンゴー以外に4個テイクアウト。


いちご、蜜柑、パイン、グレープフルーツです。
実は無花果大福を楽しみにしていたのですが、既に完売でした。残念。
懐紙とフルーツ大福をカットする赤い糸が箱の中に入っていました。この赤い糸は「赤い糸で、ご縁を結ぶ糸結び」とのことで、大切な人へのプレゼントにも良いのですよ。

まずは蜜柑。

果汁たっぷり!
蜜柑やグレープフルーツなど酸味のあるフルーツは、さっぱりと食べられます。
いちごは夏いちごで“すずあかね”

カットする方向を間違えました(^^;;
蜜柑の時も悩んだのですが、横ではなく縦にカットするのがデフォルトのようです。
でも、味は縦でも横でもかわりなし!
夏のいちごって香りが高いですね。
パイナップルは一番きれいにカットできたかも。

懐紙に載せると、なかなか映えますね。
見た目が華やか、おいしい、そしてカットする楽しさもあるフルーツ大福です。
鎌倉店は鶴岡八幡宮に向かう参道沿いにあるので、3店舗とも鎌倉観光のついでに利用しやすいですよ。
鎌倉 果実大福 華菱 藤沢店 (大福 / 藤沢駅、石上駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5
鎌倉 果実大福 華菱 藤沢店
オープン日:2021年6月26日(土)
営業時間:12時~19時
所在地:神奈川県藤沢市南藤沢22‐2 春日ビル1F
#PR
#華菱
#華菱藤沢店
#華菱女子
#神奈川フルーツ大福女子
#神奈川グルメ女子
#神奈川スイーツ女子
#藤沢フルーツ大福女子
#藤沢グルメ女子
#藤沢スイーツ女子
@hanabishi_daifuku
- 関連記事
-
- MIA MIA@東長崎 日本初上陸のおいしいコーヒーが飲めるカフェ
- 博多野菜巻き串ともつ焼き すみび@大和 タイムスリップしたような居酒屋さん
- 福岡発!華のように美しいフルーツ大福専門店「華菱」が鎌倉エリアにOPEN
- 月島もんじゃ もへじ@横浜 もんじゃは絶品!一品料理も絶品!予約は平日なら可能
- しろいち@渋谷 映えスイーツして人気のソフト!映え写真はむずかしい…